【かんたんレシピ】ネギもち油揚げ
ハニーモーニングバルコニー担当樽口です。
今日のオンエアでお伝えした簡単レシピ!お正月に用意したお餅のレシピです。
油揚げの中にお餅を入れてオーブントースターで焼いて食べます。
火を使わないので簡単便利「ネギもち油揚げ」です。
ラー油を使っているのでピリ辛でおねぎのシャキシャキ感がとっても美味しい一品です。
材料(2人分)
- 油揚げ・・・2枚
- 餅・・・2個
- 白ネギ・・・1/2本
- 海苔・・・適量
- かつお節・・・適量
★めんつゆ・・・大さじ1
★ラー油・・・小さじ1
作り方
① ネギは斜め薄切りにして★の調味料と合わせておきます(ラー油は調整してね)
② お餅は一口大に切っておきます(厚さは薄い方が早くできます)
③ 油揚げを一辺だけ残して開けるように切ります
④ 広げた油揚げの片面にお餅、ねぎ、かつお節、ちぎった海苔をのせ閉じて爪楊枝で開かないようにとめます
⑤ トースターで5分位こんがり焼き目ができたら出来上がり!(フライパンでやいてもOk)
ぜひ作ってみてくださいね!!