【かんたんレシピ】牡蠣の南蛮漬け

こんにちは、モーニングバルコニー樽口です。
今日紹介した簡単レシピは旬の食材かきを使った料理です。

「牡蠣の南蛮漬け」

牡蠣と言えば牡蠣フライやお鍋、クリーム煮等のイメージですが、南蛮漬けにして牡蠣の濃厚さを楽しみながらさっぱりと頂けるお料理です

材料(2人分)

  • 牡蠣のむき身・・・150g
  • 玉ねぎ・・・1/2
  • パプリカ(赤or黄)・・・1/2
  • 片栗粉・・・大さじ1
  • ごま油・・・大さじ1

★漬け汁

  • 砂糖・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・大さじ3
  • 酢・・・大さじ3
  • 水・・・100cc
  • 唐辛子(輪切り)・・・小さじ1

作り方

① 玉ねぎは薄切り、パプリカは千切りにする

ボウルに牡蠣を入れて水洗いして水気をふき取り片栗粉をまぶす

② フライパンにごま油を入れて熱し、牡蠣を焼き色がつくまで中弱火で焼く

③ 耐熱ボウルに★調味料を入れてふんわりとラップをかけ600wのレンジで1分加熱し砂糖がしっかり溶けるまで混ぜる

④ 漬け汁に牡蠣と切った野菜を入れ味がなじむまで10分以上おく

出来上がり!!

こちらの記事もどうぞ

error: Content is protected !!