【いとしのエンタメ】映画「シェイプ・オブ・ウォーター」/「15時17分 パリ行き」

先週3月3日(土)の「いとしのエンタメ」は現在上映中、話題のアメリカ映画2本をご紹介しました。
まずは、昨日3月5日(日本時間)に発表された第90回アカデミー賞で、作品賞を受賞した「シェイプ・オブ・ウォーター」です。
すでに、第74回ヴェネチア国際映画祭で金獅子賞も受賞している話題の作品です。

(C) 2017 Twentieth Century Fox Film Corporation

1962年のアメリカ。
幼い頃のトラウマで声を出すことができないイライザは、政府の極秘研究所で清掃員として働いていた。
ある日、研究所に不思議な生物が運び込まれる。
アマゾンの奥地で神として崇められていたという、その生物にイライザは心惹かれる。
イライザと“彼”の間に言葉はいらなかった。
周囲の目を盗んで、音楽や手話やダンスでコミュニケーションをとる二人。
ところが、その“彼”が実験の犠牲になるという情報がもたらされ、イライザはある決心をする。

(C) 2017 Twentieth Century Fox Film Corporation

アカデミー賞監督賞も受賞したギレルモ・デル・トロ監督は、6歳の頃TVで見た「大アマゾンの半漁人」が始まりだったと語っています。
大自然の中で平和に暮らしていた半魚人を、銃を持った探検隊がいきなり襲う……その理不尽さに心を痛め、それから40年以上を経て、 「シェイプ・オブ・ウォーター」が出来上がったということです。そして、最初から主演のサリー・ホーキンスをイメージして脚本を書いたそうです。
まさに、その期待以上の素晴らしい演技で応えたサリー・ホーキンスですが、惜しくも主演女優賞は逃してしまいましたね。
オープニングの水のシーンがとてもファンタジックで魅せられます。そしてラストもやはり水の中のシーンで、美しい世界観を醸し出しています。
その一方で、当時のアメリカとソ連の冷戦下での熾烈なスパイ活動なども描かれ、時には目をそむけたくなるシーンもあり、単なるファンタジー映画ではありません。
(※ この作品はR15+指定です。15歳未満のかたは鑑賞できません)

(C) 2017 Twentieth Century Fox Film Corporation

監督:ギレルモ・デル・トロ
出演:サリー・ホーキンス マイケル・シャノン リチャード・ジェンキンス オクタヴィア・スペンサー マイケル・スタールバーグ
2017年 アメリカ 124分 配給:20世紀フォックス映画
大阪ステーションシティシネマ TOHOシネマズ梅田 109シネマズHAT神戸 シネ・リーブル神戸などで上映中
http://www.foxmovies-jp.com/shapeofwater/

そして、もう1本は同じくアメリカ映画「15時17分 パリ行き」という作品です。

©2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT INC.

ヨーロッパを旅行中にテロリストと同じ列車に乗り合わせ、無差別テロを阻止したという3人の若者。
彼らが出会ったのは、アメリカ・カリフォルニア州サクラメントの厳しい私立のクリスチャン・スクール。
スペンサーとアレク、そしてアンソーニの3人は少し問題児で、毎日校長室でお説教されているような生徒だった。
大人になった彼らは離れ離れに暮らしていたが、ある年の夏、連絡を取り合って3週間のヨーロッパ旅行を計画する。
そして、アムステルダムからパリに向かう列車に乗るのだが……

©2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT INC.

この作品は、2015年に本当に起った列車テロ事件を、偶然乗り合わせた3人の若者が阻止したという実話です。
彼らはどこにでもいる普通の若者で、特別なヒーローではありませんが、監督曰く「正しい時に正しいことをした男たち」なのです。
そして3人の若者を演じているのは、そのテロを阻止した本人たちなのです!
本人たちだけではなく、テロに遭った被害者や警察官たち、勲章を授与する当時のフランス大統領の演説も本物!
まさに本人たちによる再現ドラマなのです。
しかもテロ犯人と戦うシーンはラストのほんの少しで、半分以上は彼らの少年時代からの半生を描いています。
なかでも、スペンサーは失敗を繰り返し挫折を味わうのですが、彼には叶えられなかった夢がありました。
それを叶えることができたのがラストシーンですが、その勇気ある行動に納得の感動を覚えます。
クリント・イーストウッド…素晴らしい作品をありがとう~。。

©2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT INC.

監督:クリント・イーストウッド
出演:アンソニー・サドラー スペンサー・ストーン アレク・スカラトス(本人たちです)
2018年 アメリカ 94分 配給:ワーナー・ブラザーズ映画
大阪ステーションシティシネマ 梅田ブルク7 TOHOシネマズ梅田 109シネマズ HAT神戸 TOHOシネマズ西宮OSなどで上映中
http://wwws.warnerbros.co.jp/1517toparis/

~サウンドブランチ 鳥飼美紀~

こちらの記事もどうぞ

error: Content is protected !!