【いとしのエンタメ】フランス映画「セラヴィ!」

今週の「いとしのエンタメ」は、フランス映画「セラヴィ!」をご紹介しました。

©2017 – QUAD + TEN – TEN FILMS – GAUMONT – TF1 FILMS PRODUCTION – PANACHE PRODUCTIONS – LA COMPAGNIE CINEMATOGRAPHIQUE

気難しいベテランウエディングプランナー・マックスのもとに、17世紀の城を舞台にした結婚式の依頼が舞い込む。
仕事を始めて30年、数え切れないほどの結婚式をプロデュースしてきたマックスだったが、そろそろ引退を考えていた矢先の豪華な宴だった。
完璧な準備をしたつもりが、集まったスタッフはポンコツばかり。
バンドのボーカルは勘違い男、カメラマンはつまみ食いに勤しみ、花婿は自己顕示欲が強く、花嫁はスタッフの元カノ……そんなこんなで、式はトラブルの連続。
マックスは冷静に対処しようとするが、最期はあわや大参事へと……

©2017 – QUAD + TEN – TEN FILMS – GAUMONT – TF1 FILMS PRODUCTION – PANACHE PRODUCTIONS – LA COMPAGNIE CINEMATOGRAPHIQUE

タイトルの「セラヴィ」とは、フランス人がよく口にする言葉で、「これが人生さ」「人生ってこんなものさ」というあきらめに似た気持ちを表す言葉だそうです。
どんなトラブルがあってもマックスは冷静に対処しようとしますが、次から次へと問題が続出!
最後には「これが人生さ」とあきらめざるを得ない状況になります。
マックスのもとに集まったウエディングスタッフは、アフリカ系・南アジア系など国際色豊かで多民族国家フランスの縮図とも言え、多彩な人間味あふれるコメディとなっています。
それにしても、フランスの結婚式は夕方から始まって明け方まで続くことも珍しくないとか。
体力も気力も、半端ないって~! ……ですね。

©2017 – QUAD + TEN – TEN FILMS – GAUMONT – TF1 FILMS PRODUCTION – PANACHE PRODUCTIONS – LA COMPAGNIE CINEMATOGRAPHIQUE

監督は、あの大ヒット作「最強のふたり」を生み出した、エリック・トレダノ&オリヴィエ・ナカシュのコンビ。
2015年に発生したパリ同時多発テロで、沈んでいたフランスの人々の気持ちを、純粋に楽しめる作品で払拭したいという思いで企画された作品だそうです。

監督・脚本 エリック・トレダノ オリヴィエ・ナカシュ
出演 ジャン=ピエール・バクリ ジル・ルルーシュ ジャン=ポール・ルーヴ ヴァンサン・マケーニュ
2017年 フランス 117分 配給:パルコ
http://cestlavie-movie.jp/
7月6日(金)から、シネ・リーブル梅田 シネ・リーブル神戸で公開されます。

~サウンド・ブランチ 鳥飼美紀~

こちらの記事もどうぞ

error: Content is protected !!