【ゲストトーク】世阿弥について

世阿弥について

1月25日(金)11時台は『ゲストトーク』の時間。今日は三田屋本店やすらぎの郷から朝原さんをお迎えして、室町時代初期の猿楽師世阿弥についてお話いただきました。大和四座の人気スターだった観阿弥を父に持ち、幼いころから舞台に出ていたそうです。また多くの書を残していることでも有名で、今回は長らく秘伝だった『風姿花伝』(15世紀頃)を紹介してもらいました。『風姿花伝』は世阿弥が残した能の理論書で、日本最古の演劇論だそうですが、現在の私たちが読んでも参考になることが書かれているそうです。

三田屋本店やすらぎの郷ホームページ https://sandaya-honten.co.jp/

こちらの記事もどうぞ

error: Content is protected !!