【お天気マメ知識】沖縄の天気うりずんについて

3月18日(月)「お天気マメ知識」は、ご当地気候巡り編!
『沖縄県』についてお話しました。
「うりずん(陽春)」は、暖かくなって心地よい季節のことで、
旧暦の2月から3月あたり、今でいう3月から4月を意味しています。
年中あたたかいイメージですが、沖縄の人々は昔から季節を敏感に感じ取り、いくつも季節の言葉を持っています。

(山西)

こちらの記事もどうぞ

error: Content is protected !!