三田市消防大会が開催されました!

4月7日(日)郷の音ホールと郷の音ホール駐車場で三田市消防大会が開催されました!

一部式典に続いて、二部は郷の音ホール駐車場で、車両行進や神戸親和女子大学付属 親和幼稚園の園児による幼年クラブ演技、本庄地区小学生消防隊の消防訓練、伝統あるはしご演技や救助訓練などが行われましたよ。

その中から、救助訓練の一コマです。

三田市消防本部に昨年12月に導入された35m級のはしご車が登場!
郷の音ホールの屋上にいる要救助者を助けにどんどん昇ります!
先端が屈折することで、建物やバルコニーに簡単に近づくことができるそうです。

そして、防災ヘリの登場です。
空からも要救助者を助けます。

たくさんの方が写真を撮っていました!

最後は一斉放水で締めくくりました。
お天気にも恵まれ、桜も美しく開花した中での消防大会でした。

こちらの記事もどうぞ

error: Content is protected !!