【とっておきシネマ】『芳華-Youth-』
サウンドブランチ 鳥飼美紀です。
今週は、中国映画『芳華-Youth-』をご紹介しました。
Youthとは『青春』という意味で、心に沁みる美しい音楽とダンスに彩られた青
春ラブストーリーです。

© 2017 Zhejiang Dongyang Mayla Media Co., Ltd Huayi Brothers Pictures Limited IQiyi Motion Pictures(Beijing) Co., Ltd Beijing Sparkle Roll Media Corporation Beijing Jingxi Culture&Tourism Co., Ltd All rights reserved
物語は、1966年からの文化革命が終焉を迎える1976年から始まる。
17歳の少女シャオピンは、歌や舞踊、演劇などにより人民解放軍の兵士の士気を高
める役割を担う文工団(文芸工作団)に入団する。
寮長のシューウェンらとなじめず、何かといじめられるシャオピンは、優しい模範兵
のリウ・フォンに憧れる。
しかし、彼には他に心を寄せる女性がいた。
そして、ある事件をきっかけに、リウ・フォンは文工団から去ることになり、シャオ
ピンの想いは届かないまま長い年月が過ぎていく……。

© 2017 Zhejiang Dongyang Mayla Media Co., Ltd Huayi Brothers Pictures Limited IQiyi Motion Pictures(Beijing) Co., Ltd Beijing Sparkle Roll Media Corporation Beijing Jingxi Culture&Tourism Co., Ltd All rights reserved
文工団の若者たちの何十年にもわたる恋と友情の物語です。
みどころは、京劇とバレエを融合させた華麗で躍動的なダンスと、心を揺さぶる音楽
の数々。
劇中、当時の日本でも愛されたテレサ・テンの歌を聴くシーンもあります。
文革が終わると中国はベトナムとの戦争を始めますが、その戦闘シーンのリアルさに
圧倒されました。
たまたま生まれてきた“時代”に翻弄される若者の息遣いが、いつまでも心に残る作
品。

© 2017 Zhejiang Dongyang Mayla Media Co., Ltd Huayi Brothers Pictures Limited IQiyi Motion Pictures(Beijing) Co., Ltd Beijing Sparkle Roll Media Corporation Beijing Jingxi Culture&Tourism Co., Ltd All rights reserved
監督自身も文工団で青春時代を過ごしただけに、一つ一つのシーンがとても生き生き
と描かれています。
中国では公開後1ヶ月で興行収入230億円という爆発的な大ヒットを記録し、国内
の映画賞を席巻しました。
さらにはアジアのアカデミー賞と呼ばれるアジア・フィルム・アワードの最優秀作品
賞に輝いています。
見ごたえたっぷりで、自分自身の青春をも瑞々しく蘇らせてくれる……そんな作品で
す。
監督:フォン・シャオガン
原作:ゲリン・ヤン
出演:ホアン・シュエン ミャオ・ミャオ チョン・チューシー ヤン・ツァイユー リー・シャオファン
2017年 中国 135分 配給:アットエンタテイメント
http://www.houka-youth.com/
5月10日(金)~テアトル梅田 6月15日(土)~神戸アートビレッジセンター
6月29日(土)~宝塚シネピピアで公開されます。