【かんたんレシピ】「簡単ゴーヤのおかか和え」

こんにちは、第1・3・5木曜日 ハニーサウンドマルシェ担当の樽口です。
梅雨で雨の日が続き鬱陶しい毎日でしたが今日はお天気回復しそうですね。
7月4日(木)に紹介した簡単レシピは旬の野菜を使ったレシピ ゴーヤを食べて元気になりましょう!!

「簡単ゴーヤのおかか和え」

<材料>

  •  ゴーヤ・・・1本
  •  塩・・・適量
  •  チューブにんにく・・・1㎝
  •  かつおぶし・・・小袋1袋
  •  ごま油 ・・・適量(大さじ1)
  •  いりごま・・・適量(大さじ1)

<作り方>

① ゴーヤを縦に切り、スプーンで綿を取り、綿を取った部分に塩をすりこむ

② 5mmくらいに切りざるに入れて10分位置く

③ 密封容器に塩ひとつまみ、ごま油、にんにく、かつお節、いりごまを入れておく

④ 鍋に湯を沸かし沸騰したらゴーヤを入れて1分茹でる(時間はお好みで)

⑤ ざるにゴーヤを取り、水をかけて少し冷めたらぎゅっと絞り密封容器へ

⑥ ⑤をしてシャカシャカふって味をなじませる

⑦ そのまま冷蔵庫で3時間以上寝かしたら出来上がり~!

ビールのあてにも、箸休めにも、ご飯に載せて冷や茶漬けでも・・・苦みのあるゴーヤが疲れた体にホッとします。
是非、旬の今の季節にお試しくださいね!

こちらの記事もどうぞ

error: Content is protected !!