【まちづくりは地域から】三田市市民活動推進プラザ 清水さん、関西学院大学 総合政策部 4回生 諸富さん

毎月第3火曜日の15時台は「まちづくりは地域から」と題して、地域で活動されている市民の方と市役所の担当者の方にスタジオにお越しいただき“協働のまちづくり”について地域での取り組みや、活動についてご紹介いただいています。

今日は三田市市民活動推進プラザ 清水さん、関西学院大学 総合政策部 4回生 諸富さんをお迎えし、市民活動推進プラザで新たに取り組む『市民活動広報誌』についてお話を伺いました。
市民活動推進プラザでは、市民活動を行っている団体を支援するほか、様々な団体の活動情報を集めたり、団体同士をマッチングしたりといった形で市民活動をサポートしています。

その中で、現在取り組んでいるが『市民活動広報誌』
市民活動に携わっている“個人”をクローズアップして紹介していく予定です。
そして、一緒に製作を行っているのが関西学院大学 総合政策部 4回生 諸富さん。
諸富さんは3回生の時に動画制作やWEB制作などの会社を起業、今回の広報誌の取材なども行っています。

広報誌のタイトルは「FOCUS(フォーカス)」
9月ごろ発行を目指しているそうですので、発行されたらぜひ手に取ってくださいね!

こちらの記事もどうぞ

error: Content is protected !!