【やまよもやまばなし】相野駅山の会 佐藤さん『蛇谷ヶ峰』

こんにちは。ハニー・サウンド・マルシェ火曜日担当の藤元愛です。
今日の「やまよもやまばなし」は相野駅山の会の佐藤さんがプライベートで行かれた『蛇谷ヶ峰』をご紹介いただきました。
『蛇谷ヶ峰』は滋賀県の北西部、武奈ヶ岳の北にある関西百名山のひとつです。
360度のパノラマ絶景と琵琶湖が一望できる、佐藤さんオススメの山です。

今回は「くつき温泉てんくう」の駐車場に車を停めて登山口へ。
途中分岐点はありますが、ほぼピストンで歩きます。
温泉のある地は「グリーンパーク想い出の森」というアウトドア施設になっているので、キャンプなどで訪れても楽しめそうです。

よく整備された道を30分ほど歩くと沢に出ます。

川を渡ると急登が続き、九十九折に登って行きます。
階段がきちんと整備されています。

一部橋が崩落した部分があり、注意が必要ですが、その他は危険個所なし。

コアジサイやイワカガミ、アセビに石楠花など春から初夏にかけて花を咲かせる植物がたくさんあったそう。

いきものふれあいセンターへの分岐点(帰りに歩きます)から支稜線へ出ます。
相変わらず階段が続きますが、段差が大きくて歩くのがちょっと大変だったとか。
途中「カツラの谷コース」の分岐に出ますが、残念ながらこちらのコースは一部崩落で現在通行止めです。

ほどなくして琵琶湖が見えるように!!

さらに10分ほど歩くと山頂に到着。
標高は902mながら東に目を向けると伊吹山、藤原岳など鈴鹿の山々、南に目を向けると武奈ヶ岳、蓬莱山など比良山系の山々、北側には赤坂山、三十三間山など360度どこを見回しても山並みが見渡せます。

そして、何といっても一番は琵琶湖!
湖北から湖南までほぼすべてを見ることができる絶景ビューポイントとなっています。

1時間ほど山頂でゆっくりされて下山。

行きにあった分岐点557mポイントから「いきものふれあいの里」へ向かいます。

「いきものふれあいの里」から「くつき温泉てんくう」までは歩いて15分ほど。
のんびり温泉に入られたそうです。登山口に温泉が近いといいですね!

そして、もうひとつのお楽しみは若狭街道(鯖街道)「熊川宿」です。
「くつき温泉てんくう」から車で20分(15km)ほどで到着します。
古い街並みや水路が残り、往時の日本を垣間見ることができます。
ぜひ、あわせて行ってみてはいかがでしょうか。

【コース】
くつき温泉てんくう~557mポイント~蛇谷ヶ峰~557mポイント~いきものふれあいの里跡~くつき温泉てんくう
初級コース、約7km、高低差 約700m、コースタイム 3時間半~4時間
そのほか、比良比叡トレイルコースの一部(武奈ヶ岳~釣瓶岳~蛇谷ヶ峰への縦走路)を歩くコースも人気です。

【三田市からのアクセス】
南ルート 中国道、新名神、名神道、京都東IC~湖西道路 140km
北ルート 舞鶴道、小浜IC~若狭街道(鯖街道・国道303号線)保坂交差点から県道 150km
南ルートの方が10kmほど短いですが、渋滞なく時間が読めるということで、今回は北ルートから
相野駅からは約2時間20分

佐藤さんのブログはこちらから→ http://dota3eien.cocolog-nifty.com/blog/2019/10/post-9ddd4d.html

今日の放送を下記から聴くことができます。
前半

後半

こちらの記事もどうぞ

error: Content is protected !!