【お天気マメ知識】11/4(月)「相対性理論」について

勉強の秋ということで、
11/4(月)のお天気マメ知識では、「相対性理論」について学びました。
動いている物体の長さは、動いている方向に縮む・・・。
現実に空間が縮んでいると考えるられる証明に、ミューオンという粒子の存在があります。
光に近い速さで進むミューオンにとっては、
相対性理論で考えると、地球の空はぺしゃんこに縮んでしまっています!
なんだかSFみたいですが、証明されているそうです。
(山西)

こちらの記事もどうぞ

error: Content is protected !!