【子育て応援します】保育ネットワーク・ミルク 代表 小泉先生~子育ての悩み~「着るものについて」

毎月第2月曜日のハニー・サウンド・カフェ 15時台は「子育て応援します」と題して、NPO法人保育ネットワーク・ミルク 代表の小泉先生にお越しいただき、子育ての悩みについてお答えいただいています。

今回のお悩みは「着るもの」について
4歳半の男の子の親御さんからの「着るもの・履くもの、どれも自分で選んだものしか着ない。色や季節感もバラバラ。これまで着るものには興味がなかったのにどんな心理状態なのか?また、せめて季節に合ったものを着てもらうにはどんな声がけがいいのか?」といったお悩みについてお答えいただきました。

こういった“こだわり”は自己主張が出てきた、つまり成長の証。
子どもなりのイメージがあるので受け止めてあげることが大事なのだそうですよ。

11月17日(日)には子育てメッセが開かれます。
このコーナー「子育て応援します」も出張します!ぜひ足をお運びくださいね。
日時:11月17日(日)11時~16時
場所:キッピーモール 三田市まちづくり協働センター 多目的ホール他

【そのほかのお知らせ】
◎生まれてくる赤ちゃんのための「スクラップブッキング」
12月10日(火)10時~12時
子育て支援スペースみるく(弥生が丘・サンフラワービル4階)
500円

◎書とパステルのカレンダー(親子でカレンダー作り)
12月2日(月)10時~12時
駒ヶ谷運動公園子育て交流ひろば
500円
締切:11月27日(水)応募多数の場合は抽選

問い合わせ:保育ネットワーク・ミルク TEL:079-565-4313

こちらの記事もどうぞ

error: Content is protected !!