【おいしい絵本】『ターシャ・テューダーのクリスマス アドベントカレンダー』
こんにちは。ハニー・サウンド・マルシェ水曜日担当 ふじたのぞみ です。
12月11日は、間近に迫ったクリスマスに因んで、私の一番お気に入りの絵本『ターシャ・テューダーのクリスマス アドベントカレンダー』をご紹介しました。
ストーリー仕立ての絵本ではありませんが、温かみのある装丁で、可愛らしいウサギやコーギー、鳥、ねこなどの動物たちがクリスマスの訪れを祝う様子や準備する様子が描かれ、ほっこり温かい気持ちになれる一冊です。
絵本の中央、見開きのページは、動物たちの行き交う町の絵に小さく1~24の番号が振られていて、小窓を開けられるようになっています。つまり「アドベントカレンダー」が仕掛けられているのです。めくってみると小さな動物などが現れ、ちょっとしたサプライズ。
ベッドサイドに置いておき、お子さんと一緒に一晩にひとつずつめくっていくと、楽しくも落ち着いた寝かし付けになるかもしれませんね♪
さて、今回はクリスマスらしいお菓子「シュトーレン」についてもお話ししました。
一ヶ月ほどかけて毎日薄く切って食べ、クリスマスの訪れまで楽しむ伝統のお菓子、まさに「アドベント」=「待降節」にぴったりではないでしょうか。