今夜のJAZZBAR COZY
“今晩は旬のバド・シャンクを味わいます。アート・ペッパーの陰に隠れたバド・シャンクの通好みの一枚、ロサンゼルスのジャズ・クラブ・ヘイグでのLive At The Haig 56年を。彼のアルトはクールで哀愁感漂う音色かと思っていたが、録音から80年代に入りやっと日の目を見たヘイグでのシャンクは、トーンは幾分細いが、ブローイングはとどまることを知らず疾走感に包まれる。そこに、クロード・ウィリアムソン(p)の律儀なスィング感と、ドスン~ドスン、ドン~ドンと煽るようなドラムスと、ズン~ズンと執拗に迫る骨太なベースの音が加わり、クラブ・ヘイグもこちらも次第にヒート・アップする。寒さ厳しいこの時こそ聴きたいホットな一枚である。そして縁起担ぎの歌「TAKING A CHANCE ON LOVE 恋のチャンス」の色々なヴァージョンも味わいます。”
2017.1.20
1.How About You / Bud Shank, Claude Williamson, Don Prell, Chuck Flores / Live At The Haig 56年
2.Lover Man / Bud Shank, Claude Williamson, Don Prell, Chuck Flores / Live At The Haig 56年
3.Taking A Chance On Love / Anita O’Day / Anita Sings The Most 56年
4.Taking A Chance On Love / Sonny Stitt / Sonny Stitt/Bud Powell/J.J.Johnson 50年
5.I Heard You Cried Last Night/ Bud Shank, Claude Williamson, Don Prell, Chuck Flores / Live At The Haig 56年
6.Taking A Chance On Love / Dinah Shore / Yes Indeed 59年
7.Taking A Chance On Love / Carol Sloane / Live at 30th Street 62年
8.Ambassador Blues / Bud Shank, Claude Williamson, Don Prell, Chuck Flores / Live At The Haig 56年
9.Out Of This World / Bud Shank, Claude Williamson, Don Prell, Chuck Flores / Live At The Haig 56年
『JAZZBAR COZY』
毎月第1~4金曜日夜21時放送
選曲解説:水谷幸志