【いとしのエンタメ】映画「ターシャ・テューダー 静かな水の物語」/絵本「コーギビルの村まつり」

今週の「いとしのエンタメ」は、ドキュメンタリー映画「ターシャ・テューダー 静かな水の物語」とともに、
ターシャ自身が最も好きという絵本「コーギービルの村まつり」をご紹介しました。

(c)Richard-W-Brown


ターシャ・テューダーはアメリカを代表する絵本作家の一人。
コーギ犬が主人公の『コーギビルの村まつり』がベストセラーを記録。
絵を描きながら、アメリカ・バーモント州の山奥で自然に寄り添い一人暮らしを続けました。
日本でも、1996年に彼女の暮らしを紹介した『ターシャ・テューダー 手作りの世界 暖炉の火のそばで』
という本が出版され話題を呼びました。

(c)2017 映画「ターシャ・テューダー」製作委員会


さらにTVでもNHKで2005年から4本の番組が放送され、豊かなスローライフに多くの人々が憧れました。
この作品は、2008年92歳で亡くなったターシャのドキュメンタリー映画です。
植物と動物を愛する、自然に寄り添う、自分の手で作る、季節の行事を楽しむ・・・
そのライフスタイルと、彼女の語る数々の言葉は、永遠の生きるヒント。
心豊かになる映像とおおらかなターシャの言葉がちりばめられています。

自然を身近に感じられるわが町三田なら、ターシャのようなスローライフが実現できるかもしれませんね。

監督:松谷光絵
出演:ターシャ・テューダー/セス・テューダー/ウィンズロー・テューダー エイミー・テューダー
上映時間:105分
配給会社:KADOKAWA
http://tasha-movie.jp
4月15日(土)~シネリーブル梅田他で公開されます。

コーギビルの村まつり
そして、ターシャの描いた代表的な絵本「コーギビルの村まつり」
たくさんのコーギー犬とウサギやヤギ、猫や妖精たちがお祭りを楽しむさまは
見開き2ページで描かれ、とてもインパクトがあります!
大人も楽しめるシックでリアルで、そして可愛い絵本ですよ。

絵・文:ターシャ・テューダー
訳:食野雅子
発行:株式会社KADOKAWA

~サウンドブランチ 鳥飼美紀~

こちらの記事もどうぞ

error: Content is protected !!