【やまよもやま話】箱根トレイル&箱根観光

今日のやまよも話は、いつも相野駅山の会、三水山の会で登場いただいている荻野さんに
箱根トレイルと箱根観光のお話をしていただきました。


1日目。箱根の観光はここから。箱根観光の起点「箱根湯本」
旅館が立ち並んでいます。


ロープウェイが休止していたため、急きょ予定を変更して関東随一のパワースポット「箱根神社」へ。
強い思いを持っている方にパワーをくれるんだそうです!!


箱根神社の横は九頭竜神社。
いずれの神社も箱根のメイン地から比べると人も少なめでゆったりした時間を過ごせるそう。


箱根神社までは昼も暗い杉並木「矢立杉」
浄化されるとか…気持ちがよいスポットだったそうです。


2日目は念願の大涌谷へ。ロープウェイから噴煙と新火口が見えました。


大涌谷のトレッキング。雪をかぶった富士山が見えます。手前は箱根連山。


今回は風で運航していなかったそうですが、芦ノ湖には遊覧船があります。

見どころいっぱいで2日では足りなかった模様・・・今度はもっとトレイルに重点を置きたいとおっしゃっていました。
特に桜~新緑のこの季節は美しい景色を見られます。
また、登山電車という山を登っていく電車にも乗れますよ!

箱根の山はもちろんですが、箱根駅伝ファンとしては一度は訪れたい土地です。

モーニング・バルコニー 藤元愛

こちらの記事もどうぞ

error: Content is protected !!