京都府京都市 京都国立近代美術館「技を極めるーヴァン クリーフ&アーペル ハイジュエリーと日本の技」

京都国立近代美術館 技を極める ヴァン クリーフ&アーペル ハイジュエリーと日本の工芸

《フローティング リボン クリップ》 ヴァン クリーフ&アーペル コレクション 1937年 プラチナ、ダイヤモンド Patrick Gries © Van Cleef & Arpels

5月2日(火)放送のモーニングトレイン『お出かけ日和』は、

京都府京都市にある京都国立近代美術館で開催中の特別展

「技を極めるーヴァン クリーフ&アーペル ハイジュエリーと日本の技」の紹介でした。

京都国立近代美術館 技を極める ヴァン クリーフ&アーペル ハイジュエリーと日本の工芸

十二代西村總左衞門 《孔雀図》 京都国立近代美術館蔵 1900-1910年 絹糸、刺繍、屏風 撮影:木村羊一

ヴァン クリーフ&アーペルの美しい宝飾やデザインの変容、

そして、超絶技巧が集約された明治・大正期の日本の工芸作品が展示されています。

会期は8月6日(日)まで。

詳しくは、京都国立近代美術館のホームページ http://www.momak.go.jp/ をご覧ください。

こちらの記事もどうぞ

error: Content is protected !!