【いとしのエンタメ】イタリア映画祭

今週の「いとしのエンタメ」はイタリア映画祭の話題をおおくりしました。

いつだってやめられる─マスタークラス

イタリア映画といえば、巨匠ルキノ・ヴィスコンティ監督の「ベニスに死す」が有名なところですが、ジョゼッペ・トルナトーレ監督「ニューシネマ・パラダイス」や、ヴィットリオ・デ・シーカ監督「ひまわり」なども人間的な味わいのある感動作として人々の心に残っているのではないでしょうか。

歓びのトスカーナ

そんなイタリア映画の日本未公開作品が上映される「イタリア映画祭」が、この週末、大阪で開かれます。
今回で17回目。毎回楽しみにしている方も、初めて知った方も、どうぞお楽しみください!

告解

「イタリア映画祭 2017」
日程 5月13日(土)、14日(日)
会場 大阪市福島区  ABCホール

【上映スケジュール】
13日(土)

  • 12:30~ロベルト・アンドー監督 「告解」
  • 15:30~エドアルド・レオ監督 「どうってことないさ」
  • 18:00~ジョゼッペピッチョーニ監督「かけがえのない数日」

14日(日)

  •  11:00~エドアルド・デ・アンジェリス監督「切り離せないふたり」
  •  13:45~パオロ・ヴィルズィ監督「喜びのトスカーナ」
  •  16:20~シドニー・シビリア監督「いつだってやめられるーマスタークラス」
  •  19:00~マルコ・ダニエリ監督「ジュリアの世界」

切り離せないふたり

特に、「いつだってやめられるーマスタークラス」と「喜びのトスカーナ」は東京会場で完売となった人気作品。
コメディからシリアスな作品、エンターティンメント大作からアート系まで幅広いプログラム。
どれも2016年以降の日本未公開作品なので、今後もう観られない作品に出会える映画祭ですよ。

料金 当日1回券 一般 1600円 学生・60歳以上 1500円
チケットはセブンイレブンにて購入してください
問い合わせ 050-5542-8600
作品情報など、詳細は「イタリア映画祭2017」の公式サイトをチェック!
http://www.asahi.com/italia/2017/

~サウンドブランチ 鳥飼~

こちらの記事もどうぞ

error: Content is protected !!