京都府京都市 ジェイアール京都伊勢丹 美術館「えき」KYOTO 『ゴールドマン コレクション これぞ暁斎!世界が認めたその画力』

河鍋暁斎 《地獄太夫と一休》
明治4-22(1871-89)年 絹本着彩、金泥
イスラエル・ゴールドマン コレクション  Israel Goldman Collection, London
Photo: 立命館大学アート・リサーセンター

6月21日(水)モーニングトレイン『お出かけ日和』は、
京都府京都市にあるジェイアール京都伊勢丹 美術館「えき」KYOTOで開催中の
『ゴールドマン コレクション これぞ暁斎!世界が認めたその画力』の紹介でした。

河鍋暁斎《名鏡倭魂 新板》 明治7年(1874)年 大判錦絵三枚続
イスラエル・ゴールドマン コレクション  Israel Goldman Collection, London
Photo: 立命館大学アート・リサーセンター

今回の展覧会では、世界屈指の暁斎コレクションを有するイギリス在住のゴールドマン氏の所蔵作品を公開。
普段国内ではお目にかかれない、肉筆画、版画、絵日記など正統な日本画から、
思わずくすりと笑えるユーモアあふれる早描きまで、
初めて展示される約60点を含んだバラエティ豊かな暁斎の作品が展示されています。

会期は7月23日(日)まで。

詳しくは、美術館「えき」KYOTOのホームページ http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/museum/ をご覧ください。

こちらの記事もどうぞ

error: Content is protected !!