『はちみつ情報局』~ナカノシマ大学「大阪・高低差地形入門」講座について
モーニングトレイン『はちみつ情報局』。
今回はリポーターの鈴木さんにナカノシマ大学「大阪・高低差地形入門」講座についてお話いただきました。
大阪の地形がよくわかる地図やスライドを使い、
地名、大阪城の成り立ち、地形の楽しみ方などがあったそうです。
実際に歩いた様子も送っていただきました。
上町台地(龍造寺町付近)には急な階段がいくつかあります。
階段の途中に扉。
まっすぐな道の正面に急に階段が現れます。
この階段の上ると、
公園に出ます。よく見ると目線の高さに信号機があります。この公園の下がいかに低いかがわかりますね。
生放送後、鈴木さんに教えてもらった本を私もさっそく注文しました。↓