最強の2拍子!徳島県徳島市『阿波おどり』へ。

戸川でございます。
昨日12日から徳島県徳島市で始まった阿波おどり。
「やっとさー、やっとさー」の掛け声と共に徳島の夏が盛り上がります。

そこで、インターネットで日帰りツアーにお一人様申し込み、初めての阿波おどりに行ってまいりました!
ドキドキてんこ盛りツアーです。その前に三宮でお昼。センター街地下のうどん屋さんで肉うどんを一杯。

そして集合場所で名前を確認し、いざっ徳島へ!

明石海峡大橋を渡り、

淡路島を駆け抜け大鳴門橋を渡り徳島県へ。おお~渦潮だぁ。気分も盛り上がってきますねぇ。

徳島市に着きましたが、18時までは自由行動であります。
商店街やホテルのロビーなど街のあちらこちらで「やっとさー」が聞こえてきます。
眉山に行きたかったですが、時間の関係で断念。

早めの夕食をJAZZが流れる洋食屋さんで。かりかりチキン+ライスをいただきました!これも美味しかったぁ。
そして阿波おどり会場へ。

向こうから2拍子のリズムが聞こえてきます。

「連」と呼ばれる踊りのグループがどんどんやってきます。熱狂的なファンを持つ連もあるとか。

日が落ちて提灯に明かりが灯るとまた雰囲気が出ますねぇ。

帰りの時間が来ました。名残惜しいですが、何せ日帰りですから。
徳島市での阿波踊りは15日まで続きます。

こちらの記事もどうぞ

error: Content is protected !!