【おでかけ日和】舞鶴市立赤れんが博物館
今日の「どこ行こ?そこ行こ!おでかけ日和」のコーナーは舞鶴市立赤れんが博物館でした。
現在、赤れんが博物館では、舞鶴市・大連市友好都市提携25周年記念企画展
「中国の塼 れんがが彩る世界」を開催中!
中国では建築用のれんがや陶板(タイル)総称して塼(セン)と呼び、お墓や住居、城壁などあらゆる建築物に利用されてきたそうです。
企画展では「塼」の持つ美しさや歴史を見ることができますよ。
9月10日(日)まで。詳しくはホームページをご覧ください。
今日の「どこ行こ?そこ行こ!おでかけ日和」のコーナーは舞鶴市立赤れんが博物館でした。
現在、赤れんが博物館では、舞鶴市・大連市友好都市提携25周年記念企画展
「中国の塼 れんがが彩る世界」を開催中!
中国では建築用のれんがや陶板(タイル)総称して塼(セン)と呼び、お墓や住居、城壁などあらゆる建築物に利用されてきたそうです。
企画展では「塼」の持つ美しさや歴史を見ることができますよ。
9月10日(日)まで。詳しくはホームページをご覧ください。