【いとしのエンタメ】映画「希望のかなた」

今週の「いとしのエンタメ」は、フィンランド映画「希望のかなた」をご紹介しました。

© SPUTNIK OY, 2017

フィンランドの首都ヘルシンキに、シリア人のカーリドという青年が故郷のアレッポでの内戦から逃れてくる。
彼は難民申請をし、逃亡の途中で生き別れになった妹を探して呼び寄せることが唯一の希望だった。
その希望もむなしくカーリドは送還されることになるが、彼は不法滞在者となってフィンランドにとどまろうと逃走する。

© SPUTNIK OY, 2017

そして、レストランのゴミ捨て場で寝泊まりするカーリドに救いの手を差し伸べるのが、店のオーナー・ヴィクストロム。
いつしかカーリドとヴィクストロム、そしてレストランの従業員たちの間に親密な友情が芽生え始める。

カーリドは希望を叶えることができるのか、それとも……。

© SPUTNIK OY, 2017

監督は、フィンランドの名匠アキ・カウリスマキ。彼は日本の小津安二郎監督に心酔しているとか。
テーマはシリアスでも、寡黙で無表情な登場人物たちが織り成すアイロニーとウィットに富んだ笑いに惹かれます。。
例えば、ヴィクストロムが営むレストラン、営業不振で一念発起して日本の寿司を提供する、そのシーンが傑作です!
カウンターには招き猫、従業員の前掛けには…おっと、それは観てのお楽しみとしましょう~。
また、いつものことのようですが、監督の愛犬も出演しています。
この作品、今年のベルリン国際映画祭で、批評家のみならず観客からも圧倒的支持を受け、銀熊賞(監督賞)を受賞。
確かに!という素晴らしい作品。カウリスマキ監督のほかの作品も観てみたくなりました。

© SPUTNIK OY, 2017

監督:アキ・カウリスマキ
出演:シェルワン・ハジ サカリ・クオスマネン ほか
2017年 フィンランド 98分
配給 ユーロスペース
2018年1月6日(土)~シネ・リーブル梅田、以降 京都シネマ、元町映画館 にて順次公開
http://kibou-film.com/

~サウンドブランチ 鳥飼美紀~

こちらの記事もどうぞ

error: Content is protected !!