
【学校テレフォンライン】5月23日(火)10時台 すずかけ台小学校
今日の「学校テレフォンライン」は、すずかけ台小学校でした。 今回は、すずかけ台小学校の6年生7名が「運動会でがんばりたいこと」を...
今日の「学校テレフォンライン」は、すずかけ台小学校でした。 今回は、すずかけ台小学校の6年生7名が「運動会でがんばりたいこと」を...
毎週月曜日15時台は神戸新聞北摂総局の入江総局長をお迎えして、神戸新聞三田阪神版に掲載された記事について解説頂いています。 今回...
毎月第4(月)15時台は、西国霊場花山院(https://www.kazanin.jp/)の山本住職のお話をお送りしています。 ...
今日の「学校テレフォンライン」は松が丘小学校でした。 松が丘小学校 4年生の児童が4名電話出演してくれましたよ! 5月19日に行...
今年度の「校区すみからすみまで」がスタートしました! 今年度最初の「校区すみからすみまで」は三輪小学校でした。 三輪小学校 2年...
毎週(土)9時40分頃からは、湊川短期大学元学長・名誉教授で社会心理学が専門の大前衛さんをお迎えしてお送りしている「家族えとせと...
毎月第3木曜日15時台は、生涯学習や趣味、仕事など様々な場面でいきいきと活躍するシニアの皆さんを紹介する『教えて!スター☆シニア...
今春からスタートした新コーナー「おしゃべりサロン」(毎月第3木曜日11時台)では、三田市商工会・女性部で活躍されている皆さんをお...
毎週(水)16時20分からは、三田警察オンラインをお送りしています。三田警察署に電話を繋ぎ、事件事故、防犯情報、警察からのお知ら...
毎月第3水曜日15時台は「さんだ「学び×体験」ナビ」をお送りしています。三田市では「学びの都(まち)三田」を目指し、教育や生涯学...
奇数月の第3火曜日15時台は「魅力がたくさんだ!~三田のまちづくりとSDGs~」をお送りしています。この番組では、三田市が進める...
日の「学校テレフォンライン」は高平小学校でした。 2年生4人の児童が電話出演してくれましたよ。 5月27日に行われる運動会に向け...
毎月第3月曜日は「賢い消費者になりましょう」をお送りしています。 今回は「海産物の電話勧誘販売にご注意!」、トピックスとして「三...
毎月第1・3月曜日お昼12時からは「さんだ 学び・子育て情報局」をお送りしています。三田市では“学びの都(まち)三田”を目指し、...
毎週(土)9時40分頃からは、湊川短期大学元学長・名誉教授で社会心理学が専門の大前衛さんをお迎えしてお送りしている「家族えとせと...
5月12日(金)11時台の「はちみつ情報局」は、鈴木順子さんに大阪中之島美術館で開催中の開館1周年記念特別展「佐伯祐三 ― 自画...