
【学校テレフォンライン】10月7日 ゆりのき台中学校
今日の「学校テレフォンライン」はゆりのき台中学校でした。 1年生の転地学習実行委員長2名に転地学習の思い出や実行委員のお話をお聞...
今日の「学校テレフォンライン」はゆりのき台中学校でした。 1年生の転地学習実行委員長2名に転地学習の思い出や実行委員のお話をお聞...
今日の学校テレフォンラインは藍中学校 3年生の生徒さんお二人に修学旅行のお話を伺いました。 長崎での平和学習、市内班別研修、ハウ...
今日の「学校テレフォンライン」は富士中学校でした。 3年生放送委員会の方に電話に出てもらい、修学旅行についてお話を伺いました。 ...
10月2日(金)の「学校テレフォンライン」(10時20分~)は上野台中学校でした。 修学旅行実行委員会のお二人に長崎への修学旅行...
10月1日の「学校テレフォンライン」はけやき台中学校でした。 生徒会保健体育委員長に9月11日に行われた体育大会についてお話をお...
今日の学校テレフォンラインは八景中学校 3年生 生徒会から体育委員長、広報委員長、美化委員長兼修学旅行実行委員の3名に電話に出て...
今日の学校テレフォンラインは狭間中学校3年生 修学旅行実行委員長に電話インタビューしました! 9月25日~修学旅行でしたが、放送...
今日の「学校テレフォンライン」はすずかけ台小学校1年生が3名電話出演してくれました! 実は9月7日に放送予定だったのですが、警報...
今日の「学校テレフォンライン」は長坂中学校 1年生 校外学習実行委員会の2名に電話をつないでお話を伺いました。 1学期に予定され...
9月14日(月)の「学校テレフォンライン」は弥生小学校に電話をつなぎました! 5年生の児童の皆さんに自然学校についてお話を伺いま...
今日の「学校テレフォンライン」はあかしあ台小学校5年生に出演してもらいました! 自然学校実行委員会の役割やクラスで取り組んでいる...
2学期の「学校テレフォンライン」がスタートしています。 9月9日(水)は富士小学校 5年生の皆さんが登場! 自然学校で楽しみにし...
7月9日(木)の学校テレフォンラインは「松が丘小学校」でした。 2年生の児童8名に、1年生を学校探検に案内した時のことをお話して...
今日の学校テレフォンラインは母子小学校でした。 2年生の児童2名にお話をお聞きしました。 母子小学校では学校農園があり、育ててい...
今日の学校テレフォンラインは広野小学校 6年生の先生と児童が出演してくれました! 先日行われた「1年生を迎える会」について感想を...
今日の「学校テレフォンライン」は本庄小学校2年生が5名、3年生が12名、合わせて17名の皆さんに電話に出てもらいました! 6月1...