ハニーエフエム|地域・人にフォーカスし発信する総合メディア

NEW POST

TAG LIST

やまよもやまばなし

【やまよもやまばなし】湖南アルプス 異業種交流会アウトドア部 窪田さん

こんにちは。ハニー・サウンド・マルシェ火曜日担当の藤元愛です。
山肌は山桜から新緑の萌黄色に変わりつつありますね。
季節が目まぐるしく移り変わっていきますが、いかがお過ごしですか?

今日の「やまよもやまばなし」は異業種交流会アウトドア部 窪田精一郎さんをお迎えして湖南アルプスの「太神山」「堂山」をご紹介いただきました。
低山ではありますが、景観もよく、登りごたえもあり、歴史も感じられる山ですので、真夏以外で!ぜひおでかけくださいね。

【今回のコース】
アルプス登山口バス停~山道(矢筈ヶ岳方面)~参道(東海自然歩道)~太神山~参道~堂山登山口~鎧堰堤~堂山~アルプス登山口
距離:約14㎞ 高低差:約890m コースタイム:6時間15分

【アクセス】
電車:JR石山駅~バス~アルプス登山口
車:京滋バイパス石山IC~田上公園駐車場(10台ほど・アルプス登山口手前にあり)

ちなみに太神山と堂山は連なっていないため、一旦登山口に下山して再度登ります。
初心者の方は堂山だけでも楽しめます。(距離:6.7㎞ 高低差:350m コースタイム:3時間30分)
お好みで組み合わせ・単発で登ってくださいね。

アルプス登山口バス停からは参道(東海自然歩道)を歩いて太神山へ向かいますが、今回は南側の山道へ入って矢筈ヶ岳方面へ向かいます(ピークは踏みません・踏んでももちろんOK!)

太神山の山頂には磐座・太神山不動寺があります。
入り口には脇侍がいます。
左はせいたか童子。

右はこんから童子。
やさしいユニークなポーズを取った脇侍です。

また山の上にある不動寺は巨大な花崗岩の上に建つ一部舞台作りの国重要文化財となっています。

さらに登ると山頂には奥の院があります。

太神山も堂山もいずれも花崗岩でできた山で巨岩がたくさんあります。
花崗岩というと崩れやすいイメージですが、成分によっては崩れにくいものもあり、大きな岩が残っているのだそう。

一旦下山し、続いて堂山へ向かいます。
堂山に上る途中に現れるのは鎧堰堤。
オランダから招いたヨハネス・デ・レークが設計したもので、花崗岩の切り石を17段積み上げた堰堤です。
日本の産業遺産300選にも選ばれています。

堂山は低山ながらスリルもあり岩場を楽しめます。プチ・須磨アルプスのよう!

一部滑りやすいところに補助ロープに頼って登る箇所がありますが、須磨アルプスよりも危険個所はないとのこと。

標高384mながら山頂から琵琶湖方面の眺望がすばらしいです。

ちなみに、石山駅においしいビストロがあるそうですので下山後のお楽しみにぜひ!

下記から今日の放送を聞くことができます。

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

RECOMMEND

PAGE TOP
error: Content is protected !!