
【いきいき生涯学習カレッジ情報局】サウンドカフェ1月19日
今日は生涯学習カレッジの自分史クラブ講師の渡邊さん、生涯学習サポート担当の藤本さんをお迎えして、クラブ活動についてお話しいただき...
今日は生涯学習カレッジの自分史クラブ講師の渡邊さん、生涯学習サポート担当の藤本さんをお迎えして、クラブ活動についてお話しいただき...
今日はコミュニケーターの田丸さんをお迎えして、 有馬富士公園の様子、キッピー山のラボのイベント情報などについてお話しいただきまし...
今日は地域支援課の山谷さん、三田市区・自治会連合会会長の藤村さんをお迎えして、 自治会活動についてお話しいただきました。
今日は相談員の大塚さん、消費生活担当の山本さんをお迎えして、 SF(催眠)商法、オレオレ詐欺への注意点などについてお話しいただき...
土曜日、日曜日の雪が心配ですね。暖かくしてお過ごしください。 それでは今夜のセレクトです。 “今晩はボブ・ブルックマイヤー(V-...
この時間は危機管理課の北村さんをお迎えして、 地震への備えについてお話しいただきました。
今日は人権推進課の和田さんをお迎えして、 1月の連続講座についてお話しいただきました。
今日は兵庫県司法書士会伊丹支部から岡本さんをお迎えして、 相談の多い相続についてお話しいただきました。
今日は三田グリーンネットから、達家さん、高嶋さんをお迎えして、 昨年の様子、そして今年の予定をお話しいただきました。
今日はNPO法人保育ネットワークミルク代表の小泉先生をお迎えしてお送りしました。
今年最初のJAZZBAR COZYの放送です。 “おめでとうございます。 ジャズ喫茶が新しい文化のたまり場として支持されていた6...
今日は文化スポーツ課の山崎さんをお迎えして、 正月にゆかりの歴史話として、お飾りとお餅についてお話しいただきました。
今日はKOBE防災コミュニケーションズ代表、防災士の天満さんをお迎えして、災害時の連絡手段、宏観異常現象についてお話しいただきま...