ハニーエフエム|地域・人にフォーカスし発信するウェブラジオ局

NEW POST
TAG LIST
きてみで東北

【内藤美保のきてみで東北】5月17日(土)配信 福島県相馬市「相馬野馬追」

みなさま「おばんです」山形県出身の内藤美保がお送りする「きてみで(来てみて)東北」。この番組は東北各地の紹介と、東北弁で語る民話をお届けしています。

さて、今日紹介する東北の話題は、福島県相馬市で5月24日土曜から26日月曜に行われる「相馬野馬追」です。
令和5年まで毎年7月に開催されていましたが、近年の酷暑で人や馬に健康被害がおきたため、昨年から5月開催に変更されました。
相馬野馬追は、相馬中村、太田、小高神社の三つの妙見社の祭礼です。

「野馬追」の起源は、今から一千年以上前、相馬氏の遠い祖先とされる平将門が下総国小金ヶ原(現在の千葉県流山市付近)に野生の馬を放して、
その馬を敵兵に見立て追う軍事練習として、さらに毎年捕らえられた野生の馬、野馬を神の馬、神馬として神前に奉納した神事が始まりと言われています。
その後、相馬氏は、元亨3年(1323)頃、奥州行方郡(現在の南相馬市)に移り住んでからも、代々の相馬領主が明治維新まで「野馬追」を続けてきました。
現在でも総大将は相馬氏の子孫が受け継いでいるそうです。

25日の本祭りは早朝から総大将の指揮のもとそれぞれの郷の騎馬が勢ぞろいします。
先祖伝来の甲冑に身をかためた総勢約四百騎の騎馬武者が出陣し、御本陣・雲雀ヶ原の相馬野馬追祭場地までおよそ3kmを行軍します。

騎馬隊が祭場地に到着し、式典が行われた後、それまで被っていた兜を脱いで、白鉢巻 をしめた 甲冑 姿の若武者の騎馬が、十頭立てで一周1000mの速さを競う甲冑競馬が行われます。
駆ける馬と騎馬武者たちの迫力ある姿に圧倒されます。

その後、本祭りのメインイベントの神旗争奪戦が行われます。山頂の本陣から戦闘開始の陣螺(じんがい)が鳴り渡ると、騎馬武者たちが雲雀ヶ原一面に広がります。
天中高く打ち上げられた花火が炸裂し、二本の御神旗がゆっくり舞い降りてくると、騎馬武者が駆け出し、鞭を振りかざして勇猛果敢に御神旗を奪い合います。

雲雀ヶ原祭場地は戦場と化し、祭りは最高潮に達します。

最終日の26日に相馬小高神社境内で行われる野馬懸は、多くの馬の中から神の思召しにかなう馬を捕らえて神に奉納する神事です。
祭りに仕える御小人達十数人がお祓いを受け白鉢巻、白装束で、竹矢来に入った馬の中から屈強な馬を見定め、御小人総がかりで素手で捕えます。
一番初めに捕えた馬は、地域の平安の祈りを込めて神馬として神前に捧げ、他の馬は駒ぜりでせり落とされ、観衆からの拍手喝采を浴びます。
この野馬懸をもって、「野馬追」のすべての行事が終わります。

今回は5月24日から26日まで行われる「相馬野馬追」を紹介しました。
ではここから、東北弁で語る民話をお送りします。今回は岩手県で語られていた民話「馬追い鳥」です。
お話に出てくる「馬放し」は「放牧の仕事」、「馬をぼったり」は「馬を追いかけたり」、「くられる」は「しかられる」という意味です。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
RECOMMEND
  1. BAD GENIUS
  2. HONEY
  3. HONEY FM
  4. JAZZ
  5. Let's 追求 The 牛肉
  6. SANDA ORGANIC VILLAGE MEETINGのつながるラジオ
  7. あかしあ台小学校
  8. かしこいエルゼ
  9. きてみで東北
  10. けやき台中学校
  11. けやき台小学校
  12. こうべさんだ伝統文化体験フェスタ
  13. こうべさんだ能・狂言・講談子ども教室
  14. こだわり城紀行
  15. すずかけ台小学校
  16. つつじが丘小学校
  17. つながりCafe‐Nanana no Moe
  18. とくとくトーク
  19. とっておきシネマ
  20. ふくし情報
  21. ふじ幼稚園
  22. ぶらりまち歩き
  23. みなとっちラジオ!
  24. みるくっ子通信
  25. みるくのえほん
  26. もっと知りたい認知症のこと
  27. もんがきとしこの知りたい、聞きたい、伝えたい
  28. やよい幼稚園
  29. ゆたかな第三の人生のススメ
  30. ゆりのき台中学校
  31. ゆりのき台小学校
  32. わたしらしく心豊かに過ごすためのふくし情報!
  33. アメリカ製作
  34. アーカイブ
  35. カーテンコールの灯
  36. グリム童話の部屋
  37. ゲスト
  38. コクヨ
  39. シネマエッセイ
  40. スケルトン!のりもの編
  41. セイハ英語学院
  42. バッド・ジーニアス
  43. フリーペーパー
  44. プレイリスト
  45. プレゼント
  46. ポッドキャスト
  47. マイスイートガーデン
  48. ミラクルウィッシュの夢を形にミラクルタイムズ
  49. ルノワール
  50. レイラへの扉
  51. 三田あさひ幼稚園
  52. 三田けやき台幼稚園
  53. 三田さち幼稚園
  54. 三田つつじが丘幼稚園
  55. 三田小学校
  56. 三田市私立幼稚園連合会
  57. 三田祥雲館高校
  58. 三田西陵高校
  59. 三田警察オンライン
  60. 三輪小学校
  61. 上野台中学校
  62. 中坪かなえの いち、に、散歩!!
  63. 事実無根
  64. 八景中学校
  65. 兵庫こだわり城紀行
  66. 北摂三田高校
  67. 北摂中央幼稚園
  68. 北摂学園幼稚園
  69. 北摂第一幼稚園
  70. 学園小学校
  71. 学校テレフォンライン
  72. 家族ラボ
  73. 富士中学校
  74. 富士小学校
  75. 小澤俊夫
  76. 小野小学校
  77. 幼稚園だより
  78. 広野小学校
  79. 弓削牧場物語
  80. 弥生小学校
  81. 後援事業
  82. 志手原小学校
  83. 放課後ラジオ!
  84. 教えて司法書士さん
  85. 有馬高校
  86. 未就園児情報
  87. 本庄小学校
  88. 松が丘小学校
  89. 武庫小学校
  90. 母子小学校
  91. 気軽にマイ防災
  92. 気軽に相談 まちの保健室
  93. 湊川短期大学
  94. 湊川短期大学附属
  95. 狭間中学校
  96. 狭間小学校
  97. 知って安心 在宅医療
  98. 笑顔の介護は予習から
  99. 聴くフリーペーパーHONEY
  100. 能楽と郷土を知る会
  101. 英語
  102. 藍中学校
  103. 藍小学校
  104. 親和幼稚園
  105. 認知症
  106. 配信番組
  107. 里野山家とっておき情報
  108. 長坂中学校
  109. 陶芸物語
  110. 高平小学校
PAGE TOP
error: Content is protected !!