ハニーエフエム|地域・人にフォーカスし発信するウェブラジオ局

NEW POST
TAG LIST
エンターテインメント

【とっておきシネマ】『おもかげ』&『靴ひも』

毎週金曜日、夜9時からの「とっておきシネマ」、鳥飼美紀です。
今週は現在公開中の2つの作品をご紹介しました。
どちらの作品も「心の再生」がテーマになっています。

まずは、スペインとフランスが舞台の母と息子の物語、「おもかげ」という作品。

©Manolo Pavón

スペイン・マドリードに住むエレナは、離婚した夫と旅行中の6歳の息子イバンから「パパが戻ってこない」という電話を受ける。
ひと気のないフランスの海辺から掛かってきたその電話が、息子の声を聞いた最後となる。
10年後、エレナはその海辺のレストランで働いていた。
ある日、息子の面影を宿したフランス人の少年ジャンを浜辺で見かける。
その後、ふたりは言葉を交わすようになり、エレナを慕うジャンは彼女の元を頻繁に訪れるようになる。
そんなふたりの関係は、周囲に混乱と戸惑いをもたらしていくのだった。

©Manolo Pavón

スペインのロドリゴ・ソロゴイェン監督の短編映画「Madre」(2017年)は、世界各国の映画祭に出品され50以上もの映画賞を受賞。
今回の『おもかげ』は、「Madre」の〈その先〉を描いた長編映画で2019年のヴェネチア国際映画祭オリゾンティ部門に選出され、主演のマルタ・ニエトが女優賞を受賞している。
大西洋に面する美しい海辺を舞台に、息子を失ってから時間が止まってしまった母エレナが、息子の面影をまとう少年ジャンを通じて「生き直す」。
暗闇から光へ、死から生へ、罪悪感から赦しへ、そして恐怖から愛へと少しずつ歩み始める、一人の女性の再生の物語である。

©Manolo Pavón

冒頭は緊迫のシーンで、サスペンス映画さながらの胸騒ぎに襲われる。
浜辺に一人残された息子はどうなるのか?
元夫は息子を置いてどこへ行ったのか?
そして、10年後に出会ったジャンはもしかしたら…とこちらは(もちろん)期待する。
ところが、映画は私たちの心を少しだけ揺るがせて、ある結末へ向かう。
人生には、決着のつかないことがあることを思い出させてくれる作品である。

監督:ロドリゴ・ソロゴイェン
出演:マルタ・ニエト ジュール・ポリエ アレックス・ブレンデミュール アンヌ・コンシニ フレディック・ピエロ
2019年 スペイン、フランス 129分 配給:ハピネット
http://omokage-movie.jp/
テアトル梅田などで公開中。神戸元町映画館 シネピピアなどでも順次公開予定。

さて2つ目は父と息子のお話、イスラエル映画「靴ひも」。

©Transfax Film Productions

エルサレムで小さな車の整備工場を営むルーベンのもとに、数十年前に別れた妻と暮らしていた息子ガディがやって来る。
元妻が交通事故で亡くなり、発達障害のあるガディを受け入れてくれる施設が見つかるまで、父親のルーベンのアパートで同居することになったのだ。
明るい性格でフレンドリーなガディは、一方で皿の上の食べ物の配置や寝る前のルーティーンなど、こだわりの強い部分もあり、ルーベンは戸惑う。

©Transfax Film Productions

ようやくふたりの生活に慣れた頃、ルーベンが医師から命にかかわる病を宣告される。
息子の行く末を心配するルーベンは、ソーシャルワーカーから勧められた給付金を申請することに。
その面接で、ガディは靴ひもが結べるかどうかを試されることになった。
もし結べなければ、特別な支援が必要と判断され給付金が受け取れるのだ……。

©Transfax Film Productions

ガディが靴ひもを結ぶシーンが3回ある。
1度目は、結ばないと決めていた。
2度目は? そして、3度目は……。
最初はわだかまりのあった父と息子。
徐々にお互いへの偏見がほどけて、やがては父の命を救う“あること”を息子は提案する。
さて、その後のふたりは……?
それは、私たちの期待どおりの結末ではないかもしれない。
しかし、それで終わりではなく、ある“希望”で私たちの心はきっと満たされるはず。

監督:ヤコブ・ゴールドヴァッサー
出演:ネボ・キムヒ ドヴ・グリックマン エヴェリン・ハゴエル ヤフィット・アスリン エリ・エルトニオ
2,018年 イスラエル 103分 配給:マジックアワー
https://www.magichour.co.jp/kutsuhimo/
シネ・リーブル梅田で現在公開中

さて、【とっておきシネマ】ではメッセージをお待ちしています。
メールアドレスは honey@fm822.com 「とっておきシネマ」係とお書き添えください。
番組の感想や、あなたの好きな映画について、好きな映画主題歌のリクエストなど、映画に関することなら何でもOKです。
映画は色々なことを私たちに教えてくれます。
1本の映画との出会いで、人生が変わることだってあるかもしれません。
映画が、あなたの人生の良きスパイスになるといいですね~。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
RECOMMEND
  1. HONEY
  2. HONEY FM
  3. JAZZ
  4. Let's 追求 The 牛肉
  5. SANDA ORGANIC VILLAGE MEETINGのつながるラジオ
  6. あかしあ台小学校
  7. かしこいエルゼ
  8. きてみで東北
  9. けやき台中学校
  10. けやき台小学校
  11. こだわり城紀行
  12. すずかけ台小学校
  13. つつじが丘小学校
  14. つながりCafe‐Nanana no Moe
  15. とくとくトーク
  16. とっておきシネマ
  17. ふくし情報
  18. ふじ幼稚園
  19. ぶらりまち歩き
  20. みなとっちラジオ!
  21. みるくっ子通信
  22. みるくのえほん
  23. もっと知りたい認知症のこと
  24. もんがきとしこの知りたい、聞きたい、伝えたい
  25. やよい幼稚園
  26. ゆたかな第三の人生のススメ
  27. ゆりのき台中学校
  28. ゆりのき台小学校
  29. わたしらしく心豊かに過ごすためのふくし情報!
  30. アーカイブ
  31. グリム童話の部屋
  32. ゲスト
  33. シネマエッセイ
  34. セイハ英語学院
  35. フリーペーパー
  36. プレイリスト
  37. プレゼント
  38. ポッドキャスト
  39. マイスイートガーデン
  40. ミラクルウィッシュの夢を形にミラクルタイムズ
  41. ルノワール
  42. レイラへの扉
  43. 三田あさひ幼稚園
  44. 三田けやき台幼稚園
  45. 三田さち幼稚園
  46. 三田つつじが丘幼稚園
  47. 三田小学校
  48. 三田市私立幼稚園連合会
  49. 三田祥雲館高校
  50. 三田西陵高校
  51. 三田警察オンライン
  52. 三輪小学校
  53. 上野台中学校
  54. 中坪かなえの いち、に、散歩!!
  55. 八景中学校
  56. 兵庫こだわり城紀行
  57. 北摂三田高校
  58. 北摂中央幼稚園
  59. 北摂学園幼稚園
  60. 北摂第一幼稚園
  61. 学園小学校
  62. 学校テレフォンライン
  63. 家族ラボ
  64. 富士中学校
  65. 富士小学校
  66. 小澤俊夫
  67. 小野小学校
  68. 幼稚園だより
  69. 広野小学校
  70. 弓削牧場物語
  71. 弥生小学校
  72. 後援事業
  73. 志手原小学校
  74. 放課後ラジオ!
  75. 教えて司法書士さん
  76. 有馬高校
  77. 未就園児情報
  78. 本庄小学校
  79. 松が丘小学校
  80. 武庫小学校
  81. 母子小学校
  82. 気軽にマイ防災
  83. 気軽に相談 まちの保健室
  84. 湊川短期大学
  85. 湊川短期大学附属
  86. 狭間中学校
  87. 狭間小学校
  88. 知って安心 在宅医療
  89. 笑顔の介護は予習から
  90. 聴くフリーペーパーHONEY
  91. 英語
  92. 藍中学校
  93. 藍小学校
  94. 親和幼稚園
  95. 認知症
  96. 配信番組
  97. 里野山家とっておき情報
  98. 長坂中学校
  99. 陶芸物語
  100. 高平小学校
PAGE TOP
error: Content is protected !!