ハニーエフエム|地域・人にフォーカスし発信する総合メディア

NEW POST

TAG LIST

やまよもやまばなし

【やまよもやまばなし】太郎坊山 異業種交流会アウトドア部 窪田さん

こんにちは。ハニー・サウンド・マルシェ火曜日担当の藤元愛です。
暖かい日が続きましたが、明日から冷え込む予想ですね~。
ちらほら関西の山でも雪の便りが聞こえてきました。
冬は低山歩き、または雪山を楽しみたいですね!

さて、今日の「やまよもやまばなし」は異業種交流会アウトドア部 窪田精一郎さんをお迎えして、滋賀県東近江市にある太郎坊山をご紹介いただきました。
実は滋賀県は聖徳太子にまつわる伝承が日本で一番多いのだとか!
今年は聖徳太子薨去からちょうど1400年ということで滋賀県では様々なイベントが行われているそうですよ。
今回ご紹介いただいたコースも聖徳太子のほか、歴史に彩られた場所がたくさん出てきます。
歴史を感じに行くもよし・・・紅葉も美しいので来年の秋にもぜひお楽しみください。

【今回のコース】
近江鉄道「市辺」駅~船岡山~岩戸山~小脇山~箕作山~瓦屋禅寺~太郎坊山~近江鉄道「太郎坊宮前」駅
距離:7.3㎞ 高低差:約490m コースタイム:3時間30分(休憩含まず)
【三田からのアクセス】
(往)JR近江八幡駅~近江鉄道乗り換え~市辺駅(約2時間12分)
(復)太郎坊宮前~近江八幡駅~JR乗り換え

まずは市辺駅から船岡山へ。
こちらだけ独立した山(丘?)となっています。
船岡山の山頂手前には大海人皇子と額田王の歌碑があります。

続いて岩戸山へ。
ここから太郎坊山までは縦走路となります。

岩戸山の山頂には大きな岩が。
こちらには聖徳太子が爪で彫ったと言われる十三仏がありますが、残念ながら非公開です。
途中の道々でお地蔵さんや石仏が出迎えてくれます。

低山ではありますが、眺望がよいのが特徴です。
小脇山からの景色です。

続く箕作山も眺望があります。
小脇山・箕作山は鎌倉時代の守護・近江源氏佐々木氏の城があったのだそう。

太郎坊山へ登る前に瓦屋禅寺に立ち寄ります。
こちらは聖徳太子が四天王寺を建立するにあたり、10万8千枚の瓦をここで焼かせたという伝説が残っています。
また、紅葉の名所でもあり、来年秋には聖徳太子が造ったとされるご本尊の特別開帳が行われます。
http://www.kawarayaji.com/

最後は太郎坊山へ。
山頂には人が一人かろうじて通れるくらいの隙間がある巨岩「夫婦岩」があります。
良い心の持ち主が通ると願いが叶い、悪い心の持ち主が通ると岩に挟まれるという伝説が。

表参道(今回窪田さんが歩かれたルートと逆)から登れば742段の階段を上ることになります!

義経も必勝祈願に訪れたという太郎坊山。
勝利と幸福を授ける神様だそうですので、受験生・スポーツをされている方など、ぜひ足を運んでみては?

参考:聖徳太子の足跡めぐり https://omi-st1400.com/

今日の放送を下記から聞くことができます🎵

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

RECOMMEND

PAGE TOP
error: Content is protected !!