こんにちは。ハニー・サウンド・マルシェ火曜日担当の藤元愛です。
とうとう8月も終わり、明日から9月です!
2021年も残り4か月・・・「あっ」という間に年末になりそうですね💦
さて、今日の「やまよもやまばなし」は相野駅山の会会長の佐藤さんに滋賀県・湖北の名山「横山岳」をご紹介いただきました。
横山岳は関西百名山のひとつで、花の名山としても知られている山です。
標高は1132mとそんなに高くないものの、花あり、滝あり、眺望良し!
しかも整備もしっかりされているオススメの山だそうですよ。
横山岳は白谷登山口の駐車場を起点に、白谷本流コース、東尾根コース、三高尾根コースの3つのコースに行くことができます。
今回は白谷登山口→(白谷本流コース)経の滝・五銚子の滝→横山岳(西峰)→東峰→(東峰コース)→東尾根登山口→網谷林道→白谷登山口に戻る周回コースをご紹介いただきました。
距離 8.3km、累計高低差 1100mということですので、かなり登りがキツそうです!
標準コースタイムは5時間半。時間に余裕をもってお出かけくださいね。
ちなみに横山岳は双耳峰で遠くから見てもその形がよくわかります。
スタートは白谷登山口。
地元の杉野山の会の皆さんがよく整備をされていて、案内板やきれいなトイレも完備!
スタートから暫くは林道歩きが続きますが、15分ほどで登山道に入ります。
白谷本流コースは谷筋のコースだけあって渡渉がたくさん!
雨の後などは水量が多くなりますので気を付けてくださいね。
ただ、こちらもロープや橋などがしっかり整備されています。
花の名山でもある横山岳、ベストは春ですが夏でも沢沿いにたくさんのお花があったそう。
横山岳は魅力あふれる山ですが、そのうちの一つが滝。
かつて般若経の書写にあたり僧が身を清めたという経の滝。
落差は約17m。迫力があります!
続いて五銚子の滝。
こちらは神社に捧げるお神酒の銚子を清めた場所だったそうで、名前の通り5つの滝に分かれています。
落差は21mもありますが、全貌を見ることはかないません。
ここまで快調に登ってこられた佐藤さんですが、白谷本流コースはかなり登りがキツいコースだったそう!
支尾根に出ると更なる急登が続きます。
急坂を登っていくと景色は美しいブナ林へと変わっていきます。
横山岳はこのブナの原生林も有名なのだそう。
急登が続くので、木陰に癒されますね。
スタートから3時間20分。横山岳 西峰に到着!
残念ながらこちらは眺望なし。
西峰から吊り尾根を歩いて今度は東峰へ。
双耳峰の横山岳、西と東と標高は同じ1132m!
東峰は素晴らしい眺望が広がります。
この日はかすんで見えなかったそうですが、北から東方面では白山、御嶽山、北アルプスが見えるそう。
南側は琵琶湖や余呉湖、賤ヶ岳、比良山系が見えます。
一休みして今度は東尾根を下ります。
こちらは見事なブナ林と足元にはイワウチワの葉がびっしり!
春には新緑とイワウチワを楽しめそうですね。
こちらは登りと打って変わって気持ちのよい尾根道が続きます。
眺望もよく、正面に金糞岳の大きな山容も望めます。
東尾根登山口に出たらここからは長い林道を歩きます。
距離にして2㎞程。
登りは3時間20分、下りは2時間30分。
2.9㎞で900mを登ったのだそう。
沢道は登りで、下りには不向きということですのでお気を付けくださいね。
急登はありますが、景色も花もあり、飽きさせません。
特に花のシーズンである春、ブナの紅葉が見られる秋がオススメだそうですよ。
【三田からのアクセス】
神戸三田IC-中国道・新名神・名神道・北陸道-小谷城SIC-一般道 約200km、2時間40分
※今回は3連休で名神道渋滞考慮し、舞鶴道・北陸道と逆回りで行かれたそうです。
3時間ほどかかりますが時間を計算しやすい利点もありますので考慮して道を選んでくださいね。
佐藤さんのブログはこちらから↓ たくさんのお花も見られますよ!
http://dota3eien.cocolog-nifty.com/blog/2021/07/post-bcaa39.html
下記から今日の放送を聞くことができます🎵