
まち歩き集合前
屋根にこんな大きなものが…
この日はこのお店は定休日だったのでまた次回訪れたい
3月18日(金)11時台のはちみつ情報局は、鈴木さんをお迎えして、大阪市住吉区のまち歩きについてご紹介いただきました。

旧東成郡と西成郡の境を示す石碑
それだけではなく後ろの壁のような部分=高低差に注目!

グループごとに高低差を感じながら坂を登る

運動場の雛壇のような部分
観客席として便利くらいに思いがちだが、立派な高低差

帝塚山古墳で説明する新之介先生

前方後円墳の上を歩く
なかなかできない体験

とても見晴らしがいい
当時は海からもこの古墳は目立ったにちがいない

この土がむき出しになっている部分が大きな発見となった

阿部野神社下で解散
神社へ向かうのも坂か階段を登る
アーカイブ放送でも聴くことができます!(再生ボタン▶を押すと放送が始まります)