
10月21日(金)11時台は、能楽と郷土を知る会代表の朝原広基さんをお迎えして、11月22日(火)郷の音ホールで開催の神戸三田ゆかりの幻の能「鼓の瀧」についてお話いただきました。「鼓の瀧」は摂津国有馬郡(現・兵庫県神戸三田地域)を舞台にした幻の能で、今回約300年ぶりの復活上演となります。
詳しくは能楽と郷土を知る会ホームページ https://nohgaku-kyodo.com/ をご覧ください。
アーカイブ放送で聴くことができます!(再生ボタン▶を押すと放送が始まります)


10月21日(金)11時台は、能楽と郷土を知る会代表の朝原広基さんをお迎えして、11月22日(火)郷の音ホールで開催の神戸三田ゆかりの幻の能「鼓の瀧」についてお話いただきました。「鼓の瀧」は摂津国有馬郡(現・兵庫県神戸三田地域)を舞台にした幻の能で、今回約300年ぶりの復活上演となります。
詳しくは能楽と郷土を知る会ホームページ https://nohgaku-kyodo.com/ をご覧ください。
アーカイブ放送で聴くことができます!(再生ボタン▶を押すと放送が始まります)
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |