ハニーエフエム|地域・人にフォーカスし発信するウェブラジオ局

NEW POST
TAG LIST
ポッドキャスト

【水谷幸志のジャズの肖像画よもやま話】6月5日(木)配信 ヴァイブラフォン奏者 ミルト・ジャクソン

【水谷さんのおすすめ曲】

「水谷幸志のジャズの肖像画よもやま話」では、ハニーFMのフリーペーパー「HONEY」vol.12〜32に掲載されていた水谷さんのコラム「水谷幸志のジャズの肖像画」では書ききれなかったエピソードや時代背景などをゆったりと振り返りながらお送りします(再生ボタン▶を押すと番組が始まります)

今回はアメリカのヴァイブラフォン奏者、ミルト・ジャクソンを特集した「HONEY vol.25 春号」を振り返ります。
水谷さんのお庭の様子、ミルト・ジャクソンを取り上げた当時のコラムと一緒にお話しいただきました。

 

「HONEY」vol.25「JAZZの肖像画」


くねくねと曲がりくねった姿はまるでアート。その伸びやかな枝のところどころに、ぽつん、ぽつんと、花芽をつけたハナズオウ・フォレストパンシー。濃いピンクの芽は、マッチ棒のような僅かな膨らみで、よく目を凝らさないと気づかないほどの、愛らしい春の兆しである。やっと春がやってきたようだ。しかし残念なことに、流行の花粉に悩まされる私は、とうぶん庭仕事は休みにして、部屋から庭を眺めているだけの憂鬱な季節を迎える。今朝も何枚目かのディスクをターン・テーブルに載せ、ぼんやりと庭を眺めていると、流れてきたのは硬質の、どこまでも深く澄んだバイブラフォンの音色…痺れた頭でもすぐにミルト・ジャクソンだと分かる。

ミルトは黄金のビ・バップ期から、モダン・バイブの歴史を築いた伝説のアーティストであるが、このアーティストは2つの顔を持っている。ひとつはジャズとクラッシックとを融合させたMJQにおけるフォーマルな装い。端正で典雅なプレイで魅了する。もうひとつの顔は、MJQから離れ、フォーマルな裃を脱ぎ捨てたラフな装いのミルトで、ブルースやバラードで真価を発揮する。どちらのミルトも、優雅な所作でマレットを操り、バラードを歌うかのように魅惑的なビブラートをかける。ミルトの根っこの、「ソウルな魂」は少しも変らない。彼のキャリアは半世紀あまり、サヴォイを手始めにブルーノートやプレスティッジ、アトランティックといったレーベルに、様々なフォーマットで今でもよく耳にする名盤を数多く残している。春の私は、名曲「Spring is here」の気分である。その沈んだ気分を癒やしてくれるのは、ラフな装いをした魅惑的なバイブの響きである。いま手にしているのは59年の「バラード・アーティストリー・オブ・ミルト・ジャクソン」だが、ここでのミルトは、ストリングスとオーケストラが見事に躍動するアンサンブルをバックに、実に気持ちよくスイングしている。57年のソウルフルな「プレンティ・プレンティ・ソウル」の、再会セッションともいわれる盤で、どちらもアレンジメントと指揮はクインシー・ジョーンズが手掛けている。しかし何故か?先ほどの「プレンティ・プレンティ・ソウル」ほど、話題にならない。確かに、甘いと言えば甘く、ゆるいと言えばゆるいが、でも、そのさじ加減が丁度いい案配で、心地いいシャワーを浴びたような、リラクゼーションに満ちた「知る人ぞ知る」一枚である。

ミルトは、76才で逝く最晩年までマレットを手離すことはなく、その立ち姿は凛として、「少しも焦ることはないよ」が、口癖であった。確かに!庭のハナズオウも私も、もう少しの辛抱だ。5月のハナズオウは、思わず見とれてしまうほどロマンティックだ。鮮やかな葡萄酒色の“ハートのリーフ”は風にそよぎ、やがて艶やかな銅葉へと、シックで気品に満ちたレディにゆっくりと変わっていく。そして私には、まだたっぷりと庭仕事の時間が残されている。

【水谷さんのおすすめのアルバム】

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
RECOMMEND
  1. BAD GENIUS
  2. HONEY
  3. HONEY FM
  4. JAZZ
  5. Let's 追求 The 牛肉
  6. SANDA ORGANIC VILLAGE MEETINGのつながるラジオ
  7. あかしあ台小学校
  8. あなたが眠る間
  9. かしこいエルゼ
  10. きてみで東北
  11. けやき台中学校
  12. けやき台小学校
  13. こうべさんだ伝統文化体験フェスタ
  14. こうべさんだ能・狂言・講談子ども教室
  15. こだわり城紀行
  16. さっちゃん社協だより
  17. すずかけ台小学校
  18. つつじが丘小学校
  19. つながりCafe‐Nanana no Moe
  20. とくとくトーク
  21. とっておきシネマ
  22. ぱかっ
  23. ふくし情報
  24. ふじ幼稚園
  25. ぶらりまち歩き
  26. みなとっちラジオ!
  27. みるくっ子通信
  28. みるくのえほん
  29. もっと知りたい認知症のこと
  30. もんがきとしこの知りたい、聞きたい、伝えたい
  31. やよい幼稚園
  32. ゆたかな第三の人生のススメ
  33. ゆりのき台中学校
  34. ゆりのき台小学校
  35. わたしらしく心豊かに過ごすためのふくし情報!
  36. アメリカ製作
  37. アーカイブ
  38. インド映画
  39. カナダ映画
  40. カーテンコールの灯
  41. グリム童話の部屋
  42. ゲスト
  43. コクヨ
  44. シネマエッセイ
  45. スケルトン!のりもの編
  46. スペイン映画
  47. セイハ英語学院
  48. バッド・ジーニアス
  49. フリーペーパー
  50. プレイリスト
  51. プレゼント
  52. ポッドキャスト
  53. ポーランド
  54. マイスイートガーデン
  55. マルティネス
  56. ミラクルウィッシュの夢を形にミラクルタイムズ
  57. ムビチケ
  58. ユニバーサル・ランゲージ
  59. リスナープレゼント
  60. ルノワール
  61. レイラへの扉
  62. 三田あさひ幼稚園
  63. 三田けやき台幼稚園
  64. 三田けやき台認定こども園
  65. 三田さち幼稚園
  66. 三田つつじが丘幼稚園
  67. 三田つつじヶ丘幼稚園
  68. 三田つつじヶ丘認定こども園
  69. 三田小学校
  70. 三田市私立幼稚園連合会
  71. 三田祥雲館高校
  72. 三田西陵高校
  73. 三田警察オンライン
  74. 三輪小学校
  75. 上野台中学校
  76. 中坪かなえの いち、に、散歩!!
  77. 事実無根
  78. 入国審査
  79. 入園説明会
  80. 八景中学校
  81. 兵庫こだわり城紀行
  82. 兵庫県立美術館
  83. 北摂三田高校
  84. 北摂中央幼稚園
  85. 北摂学園幼稚園
  86. 北摂第一幼稚園
  87. 名付け親になった死神
  88. 学園小学校
  89. 学校テレフォンライン
  90. 完訳 グリム童話 ―子どもと家庭のメルヒェン集―
  91. 家族ラボ
  92. 富士中学校
  93. 富士小学校
  94. 小澤俊夫
  95. 小野小学校
  96. 幼稚園だより
  97. 広瀬すず
  98. 広野小学校
  99. 弓削牧場物語
  100. 弥生小学校
  101. 後援事業
  102. 志手原小学校
  103. 放課後ラジオ!
  104. 教えて司法書士さん
  105. 日本
  106. 最後のピクニック
  107. 有馬高校
  108. 木の上の軍隊
  109. 未就園児情報
  110. 本庄小学校
  111. 松が丘小学校
  112. 武庫小学校
  113. 母子小学校
  114. 気軽にマイ防災
  115. 気軽に相談 まちの保健室
  116. 湊川短期大学
  117. 湊川短期大学附属
  118. 狭間中学校
  119. 狭間小学校
  120. 知って安心 在宅医療
  121. 私たちが光と想うすべて
  122. 笑顔の介護は予習から
  123. 聴くフリーペーパーHONEY
  124. 能楽と郷土を知る会
  125. 英語
  126. 藍中学校
  127. 藍小学校
  128. 藤田嗣治×国吉康雄:二人のパラレル・キャリア―百年目の再会
  129. 親和幼稚園
  130. 認知症
  131. 講座
  132. 遠い山なみの光
  133. 配信番組
  134. 里野山家とっておき情報
  135. 長坂中学校
  136. 陶芸物語
  137. 韓国映画
  138. 高平小学校
PAGE TOP
error: Content is protected !!