ハニーエフエム|地域・人にフォーカスし発信するウェブラジオ局

NEW POST
TAG LIST
やまよもやまばなし

【やまよもやまばなし】オーストリア インスブルックからのハイキング 三田山遊会 横井さん

こんにちは。ハニー・サウンド・マルシェ火曜日担当の藤元愛です。
今年初のマルシェのオンエアとなりました!
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

新年最初の「やまよもやまばなし」は華やかにオーストリア インスブルックからのハイキングを3か所 三田山遊会 代表の横井時人さんにご紹介いただきました。
ちょうど新型コロナの影響で渡航制限が出る前の2019年夏に行かれたお話でした。
ヨーロッパでのハイキングは憧れですが、入門編としてインスブルックがオススメと横井さん。
ケーブルカーや鉄道で街からすぐに山に登ることができ、スイスの山々のような高山植物が見られたり、スイスの山々を眺めながらのハイキングができたり・・・と気軽に手軽にヨーロッパの山を楽しむことができるそうですよ!

現在は運休していますが、オーストリアへは伊丹空港~羽田空港~ウィーンへの直行便で。
深夜1時20分発 朝6時ウィーン着ですので時間の余裕がありますね!
ウィーンでは観光をされた横井さん。
今回はウィーン~ザルツブルク~インスブルックへ行かれてからのハイキングのお話を伺いました。
ハイキング1日目はハーフェレカー。
インスブルックからケーブルカーで頂上のフンガーブルック駅へ。
ロープウェーに乗り換えてゼークルベーで乗り継ぎ、ハーフェレカー頂上駅へ。
ここからトレッキング道を下ります。
スイスの山々と同じような美しい高山植物が楽しませてくれます。

日本でもおなじみのチングルマの群落。

黄色いかわいらしいお花 プリムラ・アウリクラ。

こちらは青く美しい エンツィアン

その他にも色とりどりの高山植物が咲き誇っていたそう。
また眼下にはインスブルックの街並みも広がります。
今回は山頂駅から中間駅までのトレッキングコースを歩かれたそうですが、できれば中間駅で降りて山頂駅を目指す方がいい、と横井さん。
砂礫の道で滑りやすいため登りで利用する方がよさそうです。

2日目のハイキングはツィルベンヴェーグへ。
ここは冬季オリンピックの会場にもなった場所だそう。
インスブルックからはバスとロープウェイで行くことができます。
パッチャーコーフェル頂上駅には高山植物園があります。

植物園を後にしてトレッキング道へ。歩き始めるとすぐにアルペンローゼの群落に出会えます。

前日に歩いたハーフェレカーとは違い、樹木がたくさん見られます。
ツィルベンとは松の木、ヴェーグとは道、といった意味で松の木の小径を意味するそう。
そんな美しい山の中には小屋もあり、のんびりコーヒータイムを楽しむことができます。
写真はボシェーベンという名前の小屋(コーヒーレストラン)からの景色です。
横井さんはスケッチブックを持って行ってのんびりスケッチもされたそうですよ!
なんとも素敵な時間の過ごし方ですね!

のんびり過ごされ、ツインベルヴェーグのゴール地点からはリフトに乗って下山。
こちらのリフトはオリンピックでも使われたのでしょう。
オリンピックではスキー滑降の場所となった傾斜地にはチングルマがたくさん咲いていたそう。

ハイキング最終日はゼーフェルトへ。
今度は鉄道を使って移動し、ロープウェーを乗り継いでゼーフェルダーヨッホ駅へ。
ヨッホとは山頂という意味だそう。
パノラマ ヘーエンヴェーグをハイキングします。
こちらの山は日本でも人気のようで日本からの観光客も多かったそうです。
山頂駅には大きな十字架があります。

ヘーエンヴェーグでもチングルマやゲンティアナ、チョウノスケなどたくさんの高山植物がみられたそうです。

コースの先にあるライターシュピッツェはすり鉢のアリ地獄のような砂道。
これまでとは違った険しい景色が広がります。
体力と技術に自信があればこちらへ歩いてみてもいいかもしれませんね。

ちなみにゼーフェルト駅の近くにある湖も素晴らしいとのこと。
高山植物も咲いているのでぜひお立ち寄りください。

盛りだくさんの内容で一部しかご紹介できないのが残念ですが・・・
今日のお話は下記アーカイブ放送から聞くことができます。

新型コロナが終息したらぜひお出かけください!

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
RECOMMEND
  1. HONEY
  2. HONEY FM
  3. JAZZ
  4. Let's 追求 The 牛肉
  5. SANDA ORGANIC VILLAGE MEETINGのつながるラジオ
  6. あかしあ台小学校
  7. かしこいエルゼ
  8. きてみで東北
  9. けやき台中学校
  10. けやき台小学校
  11. こだわり城紀行
  12. すずかけ台小学校
  13. つつじが丘小学校
  14. つながりCafe‐Nanana no Moe
  15. とくとくトーク
  16. とっておきシネマ
  17. ふくし情報
  18. ふじ幼稚園
  19. ぶらりまち歩き
  20. みなとっちラジオ!
  21. みるくっ子通信
  22. みるくのえほん
  23. もっと知りたい認知症のこと
  24. もんがきとしこの知りたい、聞きたい、伝えたい
  25. やよい幼稚園
  26. ゆたかな第三の人生のススメ
  27. ゆりのき台中学校
  28. ゆりのき台小学校
  29. わたしらしく心豊かに過ごすためのふくし情報!
  30. アーカイブ
  31. グリム童話の部屋
  32. ゲスト
  33. シネマエッセイ
  34. セイハ英語学院
  35. フリーペーパー
  36. プレイリスト
  37. プレゼント
  38. ポッドキャスト
  39. マイスイートガーデン
  40. ミラクルウィッシュの夢を形にミラクルタイムズ
  41. ルノワール
  42. レイラへの扉
  43. 三田あさひ幼稚園
  44. 三田けやき台幼稚園
  45. 三田さち幼稚園
  46. 三田つつじが丘幼稚園
  47. 三田小学校
  48. 三田市私立幼稚園連合会
  49. 三田祥雲館高校
  50. 三田西陵高校
  51. 三田警察オンライン
  52. 三輪小学校
  53. 上野台中学校
  54. 中坪かなえの いち、に、散歩!!
  55. 八景中学校
  56. 兵庫こだわり城紀行
  57. 北摂三田高校
  58. 北摂中央幼稚園
  59. 北摂学園幼稚園
  60. 北摂第一幼稚園
  61. 学園小学校
  62. 学校テレフォンライン
  63. 家族ラボ
  64. 富士中学校
  65. 富士小学校
  66. 小澤俊夫
  67. 小野小学校
  68. 幼稚園だより
  69. 広野小学校
  70. 弓削牧場物語
  71. 弥生小学校
  72. 後援事業
  73. 志手原小学校
  74. 放課後ラジオ!
  75. 教えて司法書士さん
  76. 有馬高校
  77. 未就園児情報
  78. 本庄小学校
  79. 松が丘小学校
  80. 武庫小学校
  81. 母子小学校
  82. 気軽にマイ防災
  83. 気軽に相談 まちの保健室
  84. 湊川短期大学
  85. 湊川短期大学附属
  86. 狭間中学校
  87. 狭間小学校
  88. 知って安心 在宅医療
  89. 笑顔の介護は予習から
  90. 聴くフリーペーパーHONEY
  91. 英語
  92. 藍中学校
  93. 藍小学校
  94. 親和幼稚園
  95. 認知症
  96. 配信番組
  97. 里野山家とっておき情報
  98. 長坂中学校
  99. 陶芸物語
  100. 高平小学校
PAGE TOP
error: Content is protected !!