
近鉄八戸ノ里駅
文字が浮かぶように見える(ように描かれている)
4月7日(金)11時台放送の「はちみつ情報局」。スタジオに鈴木順子さんをお迎えして、前半に大阪府東大阪市荒本で開催されたまち歩きを紹介してもらいました!

こんなたくさんの駅のベンチは初めて見た

菜の花があちこちで出迎えてくれる

市役所展望室からの眺め
夕陽も美しいそうです

市役所一階
朝ドラにちなんで、メッセージを書いた紙飛行機を入れます

荒本駅の入口はいろいろあるが、私は横断歩道を渡ってエレベーターを使うのが楽

ずっと行ってみたかったカフェ
最寄り駅は荒本ではなく高井田
後半は、滋賀県高島市針江地区のまち歩きを紹介しました!

新旭駅からの眺め
奥に琵琶湖が広がる

あちこちに美しい水の流れ

「かばた館」でいただいた定食 地元の味が楽しめる

人々の生活とともにある水
アーカイブ放送で聴くことができます!(再生ボタン▶を押すと放送が始まります)