ハニーエフエム|地域・人にフォーカスし発信するウェブラジオ局

NEW POST
TAG LIST
ポッドキャスト

【水谷幸志のジャズの肖像画よもやま話】12月5日(木)配信 ジャズ・シンガー アニタ・オデイ

毎月第1木曜日は「水谷幸志のジャズの肖像画よもやま話」を配信しています。ハニーFMのフリーペーパー「HONEY」vol.12〜32に掲載されていた水谷さんのコラム「水谷幸志のジャズの肖像画」では書ききれなかったエピソードや時代背景などをゆったりと振り返りながらお送りします(再生ボタン▶を押すと番組が始まります)

今回は、アメリカ出身のジャズシンガー、アニタ・オデイを特集した「HONEY vol.20 冬号」を振り返ります。コラムでも取り上げた映画『真夏の夜のジャズ』、アニタ・オデイとの出会いなどを当時の梅田の様子も交えながらご紹介いただきました。

当時のコラムと合わせてお楽しみください。

「HONEY」vol.20


古い話だが、確か昭和35年の夏だったと思う。梅田の封切り館で観た映画は、『真夏の夜のジャズ』であった。このジャズを素材にした映画は、1958年の第5回ニューポート・ジャズ・フェスティバルを写し取ったドキュメンタリーで、まだ“ジャズという音楽”を何にも知らなかった私に、そのイロハを教えてくれた入門書のようなものであった。でもこの入門書、単にレジェンドたちの記録に留まらず、気鋭の写真家バート・スタインらの手により‘50年代のおおらかな輝きに満ちたアメリカを、見事に描写した芸術的なフィルムとして、今も古典的な名画と賞賛されている。当の私は、フェスティバルの背景や価値など皆目分かっていなかったが、絶頂期にあったアニタ・オデイという白人女性歌手の名を、私の脳裏に鮮やかに焼き付けた思い出深い映画でもある。
で、そのシーンだが、「屋外ステージに現れたアニタは、黒っぽい、深い紺地のシンプルなドレスと、ふわ~っと柔らかで真っ白な羽根飾りを付けた、つばの広い帽子(むろんドレスとお揃えの色)と、まるでニューポートの社交界にデビューする貴婦人の装いであった。そして優雅に会釈し臆することなく歌い始めた。10分にも満たない僅かな時間だったが、アニタの真っ白な手袋と、深い濃紺のドレスと、白い羽根飾りの帽子と、それらが絶妙のコントラストとなり何ともお洒落。続いて、カメラが捉えた横顔が艶っぽくて」。ちょっと、18歳の男には、刺激が強すぎたが私はただ呆然とスクリーンに見入っていた…歌が終わり、「アニタ・オデイでした!」と、アナウンスされるまで、彼女の名も、何もかも、まったく知らなかった。あれから半世紀の時が過ぎて、私は“ジャズという音楽”にドップリと浸かり、ジャズの入門書『真夏の夜のジャズ』のDVDと、幾枚かのアルバムを手にすることが出来た。ハスキーな貴婦人アニタ・オデイは、「宵越しの金を持たない江戸っ子」気質。その気風の良さとドラッグ渦とが災いして、邸宅2軒とジャガーの高級車など総てを失い、晩年はアパート暮らしと質素な生活であった。‘80年代に入り、出版された自伝「ハイ・タイムズ&ハード・タイムズ」では、長くドラッグに溺れていた事などを赤裸々に綴り、インタビューでは「私はジャズ・シンガーではなくジャズ・スタイリスト」と潔く語っている。全盛期の歌声はクレフからヴァーヴ時代(1952年~1962年)に網羅されていて、様々な表情と、アニタらしい「ジャズ・スピリット」が味わえる。その16枚程から一枚を選ぶとなると難しい作業だが、一番アニタが美しかった頃の「This Is Anita」(1955年)を挙げたい。その中の一曲“I Fall In Love Too Easily”が私のお気に入り。何時もの粋なアニタとは趣が異なり、ほとんどフェイクをせずに「私って惚れっぽいの~ほんとにだめなの」と、情に弱い女の心情をしんみりとストレートに歌い、幾度聴いても思わずホロリとさせる名唱だと思う。

【番組で紹介したアルバム】


2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
RECOMMEND
  1. HONEY
  2. HONEY FM
  3. JAZZ
  4. Let's 追求 The 牛肉
  5. SANDA ORGANIC VILLAGE MEETINGのつながるラジオ
  6. あかしあ台小学校
  7. かしこいエルゼ
  8. きてみで東北
  9. けやき台中学校
  10. けやき台小学校
  11. こだわり城紀行
  12. すずかけ台小学校
  13. つつじが丘小学校
  14. つながりCafe‐Nanana no Moe
  15. とくとくトーク
  16. とっておきシネマ
  17. ふくし情報
  18. ふじ幼稚園
  19. ぶらりまち歩き
  20. みなとっちラジオ!
  21. みるくっ子通信
  22. みるくのえほん
  23. もっと知りたい認知症のこと
  24. もんがきとしこの知りたい、聞きたい、伝えたい
  25. やよい幼稚園
  26. ゆたかな第三の人生のススメ
  27. ゆりのき台中学校
  28. ゆりのき台小学校
  29. わたしらしく心豊かに過ごすためのふくし情報!
  30. アーカイブ
  31. グリム童話の部屋
  32. ゲスト
  33. シネマエッセイ
  34. セイハ英語学院
  35. フリーペーパー
  36. プレイリスト
  37. プレゼント
  38. ポッドキャスト
  39. マイスイートガーデン
  40. ミラクルウィッシュの夢を形にミラクルタイムズ
  41. ルノワール
  42. レイラへの扉
  43. 三田あさひ幼稚園
  44. 三田けやき台幼稚園
  45. 三田さち幼稚園
  46. 三田つつじが丘幼稚園
  47. 三田小学校
  48. 三田市私立幼稚園連合会
  49. 三田祥雲館高校
  50. 三田西陵高校
  51. 三田警察オンライン
  52. 三輪小学校
  53. 上野台中学校
  54. 中坪かなえの いち、に、散歩!!
  55. 八景中学校
  56. 兵庫こだわり城紀行
  57. 北摂三田高校
  58. 北摂中央幼稚園
  59. 北摂学園幼稚園
  60. 北摂第一幼稚園
  61. 学園小学校
  62. 学校テレフォンライン
  63. 家族ラボ
  64. 富士中学校
  65. 富士小学校
  66. 小澤俊夫
  67. 小野小学校
  68. 幼稚園だより
  69. 広野小学校
  70. 弓削牧場物語
  71. 弥生小学校
  72. 後援事業
  73. 志手原小学校
  74. 放課後ラジオ!
  75. 教えて司法書士さん
  76. 有馬高校
  77. 未就園児情報
  78. 本庄小学校
  79. 松が丘小学校
  80. 武庫小学校
  81. 母子小学校
  82. 気軽にマイ防災
  83. 気軽に相談 まちの保健室
  84. 湊川短期大学
  85. 湊川短期大学附属
  86. 狭間中学校
  87. 狭間小学校
  88. 知って安心 在宅医療
  89. 笑顔の介護は予習から
  90. 聴くフリーペーパーHONEY
  91. 英語
  92. 藍中学校
  93. 藍小学校
  94. 親和幼稚園
  95. 認知症
  96. 配信番組
  97. 里野山家とっておき情報
  98. 長坂中学校
  99. 陶芸物語
  100. 高平小学校
PAGE TOP
error: Content is protected !!