ぶらりウォーカーの鈴木さんがまち歩きの中で見つけたことや、感じたことなどを紹介するポッドキャスト番組「ぶらりまち歩き」(提供:西国霊場花山院)※再生ボタン▶を押すと放送が始まります
今回の「ぶらりまち歩き」は、10月25日(土)、26日(日)に開催されたイケフェス大阪2025をぶらりした様子と中之島香雪美術館で開催中の特別展「ベルナール・ビュフェ美術館所蔵 ベルナール・ビュフェ―「線」に命を捧げた孤高の画家―」の様子をお届けします。

日本設計での展示
赤いブロックで建物をつくり模型の好きな場所に置きます
自由にできて楽しい!

ボランティアをした 適塾
もとは商家だったがその後福沢諭吉など多くの人が学んだ蘭学塾となった

適塾の内部

適塾の内部

緑地公園にある 中央工学校OSAKA
ガラスブロックが多く使われているのが特徴的

建物外観
東京都庁などを手がけた丹下健三作品

後半は中之島香雪美術館で開催中の特別展「ベルナール・ビュフェ美術館所蔵 ベルナール・ビュフェ―「線」に命を捧げた孤高の画家―」の様子をお届けしました。

大阪 中之島フェスティバルタワー・ウェスト4階にある
中之島香雪美術館で現在開催中

特別展「ベルナール・ビュフェ美術館所蔵 ベルナール・ビュフェ―「線」に命を捧げた孤高の画家―」

