ハニーエフエム|地域・人にフォーカスし発信するウェブラジオ局

NEW POST
TAG LIST
やまよもやまばなし

【やまよもやまばなし】裏六甲「古寺山」異業種交流会アウトドア部 窪田さん

こんにちは。ハニー・サウンド・マルシェ火曜日担当の藤元愛です。
今日の「やまよもやまばなし」は異業種交流会アウトドア部所属の窪田さんに裏六甲「古寺山」をご紹介いただきました。

神戸電鉄六甲駅から1時間ほどで登ることのできる「古寺山」
駅の北側にある「多聞寺」がかつて山頂付近にあったことから「古寺山」というのだそう。
また、この古寺山を絡めたコースは多種多様で、窪田さんは3回に渡って様々なコースを歩かれたとのこと。
今回はおすすめコースをご紹介いただきました。

ちなみに窪田さんが手にしているのは奥の院でもらえる御朱印です。
今、話題の?!瀬織津姫を祀っているのだそう。

【おすすめコース】
神鉄六甲駅(多聞寺)~上唐櫃道~古寺山~シュラインロード~ビジターセンター~多聞寺奥の院(六甲比命神社)往復~アイスロード~六甲ケーブル下
コースタイム:約5時間 奥の院への往復を抜けば4時間弱ですが、ぜひ訪れてほしいとのこと!

スタートは神戸電鉄六甲駅。
かつては古寺山の山頂にあった多聞寺が1462年に移転・再建されています。
こちらもいいお寺ですのでぜひめぐってくださいね!

多聞寺の参道には石仏が並びます。
多聞寺の山号は「六甲山」。同じ山号の西宮市の鷲林寺から奥の院を経て多聞寺までは六甲修験道のコースに重なるのだそう!

登山口までが迷いやすいですが、山に入ってしまえば整備され迷うことはありません。
古寺山へは1時間ほどで到着。
山頂には「清盛涼み岩」「修行岩」と名付けられた修行の岩があります。
多聞寺は平清盛ゆかりの寺です。

山頂付近は眺望はありませんが、すぐ下に北西方向が開けて見えます。

古寺山からシュラインロードを経てビジターセンターへ向かいます。
シュラインロードは唐櫃への古道で西国33か所になぞらえて観音様の石仏が並んでいます。

奥の院の途中には兵庫県立六甲山ビジターセンターがあります。
こちらは2年前にリニューアルされたそうで、立派な建物です。
中には六甲山に関する様々な資料が置いてあり、持ち出しはできませんが「六甲連山バイブル」なるものも!

奥の院には六甲山の名前の由来が?!

奥の院も修行の場らしく、大きな岩があり、縄文時代に積み上げらたという伝説も?!

ビジターセンターまで戻り、帰りはアイスロードを歩きます。
アイスロードとは、明治時代に六甲山上の池で製氷された氷を運んだことから名付けられたそう。
アイスロードを六甲ケーブルまで歩いて終了です。

山や道の歴史を知ることのできるルートです。
様々なルートがありますので必ず地図をお持ちくださいね!

今日の放送を下記から聞くことができます。
前半

後半

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
RECOMMEND
  1. 1年生
  2. 2025年
  3. 2025年度
  4. 3年生
  5. 4年生
  6. 6年生
  7. accototo
  8. BAD GENIUS
  9. HONEY
  10. HONEY FM
  11. JAZZ
  12. KADOKAWA
  13. Let's 追求 The 牛肉
  14. ROKKO 森の音ミュージアム
  15. ROKKO森の音ミュージアム
  16. SANDA ORGANIC VILLAGE MEETINGのつながるラジオ
  17. SIKIガーデン Autumn Season
  18. 「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウMOVIE」
  19. あかしあ台小学校
  20. あなたが眠る間
  21. おでかけ情報
  22. おもいおいも
  23. おーい、応為
  24. かしこいエルゼ
  25. きてみで東北
  26. きもちはなにいろ?
  27. けやき台中学校
  28. けやき台小学校
  29. こうべさんだ伝統文化体験フェスタ
  30. こうべさんだ能・狂言・講談子ども教室
  31. こだわり城紀行
  32. さっちゃん社協だより
  33. すずかけ台小学校
  34. そんなにみないでくださいな
  35. つつじが丘小学校
  36. つながりCafe‐Nanana no Moe
  37. てっぺんの向こうにあなたがいる
  38. とくとくトーク
  39. とっておきシネマ
  40. ぱかっ
  41. ひとつの机、ふたつの制服
  42. ふくし情報
  43. ふじ幼稚園
  44. ふつうの子ども
  45. ぶらりまち歩き
  46. ままとこひろば
  47. みなとっちラジオ!
  48. みるくっくキッズクラブ逆瀬川
  49. みるくっ子通信
  50. みるくのえほん
  51. もっと知りたい認知症のこと
  52. もんがきとしこの知りたい、聞きたい、伝えたい
  53. やよい幼稚園
  54. ゆたかな第三の人生のススメ
  55. ゆりのき台中学校
  56. ゆりのき台小学校
  57. わたしらしく心豊かに過ごすためのふくし情報!
  58. アナ・レナス
  59. アメリカ製作
  60. アーカイブ
  61. イベント
  62. インド映画
  63. ウインド・アンサンブル・コスモス
  64. オダギリジョー
  65. オダギリ・ジョー
  66. カナダ映画
  67. カラーモンスター
  68. カーテンコールの灯
  69. ガーデニングラジオ
  70. クリスマス
  71. グリム童話の部屋
  72. ゲスト
  73. コクヨ
  74. シネマエッセイ
  75. シム・ウンギョン
  76. スケルトン!のりもの編
  77. スペイン映画
  78. セイハ英語学院
  79. バッド・ジーニアス
  80. バンドー神戸青少年科学館
  81. フリーペーパー
  82. ブライアン・エプスタイン
  83. プレイリスト
  84. プレゼント
  85. ホーリー・カウ
  86. ポッドキャスト
  87. ポーランド
  88. マイスイートガーデン
  89. マタニティ
  90. マルティネス
  91. ミラクルウィッシュの夢を形にミラクルタイムズ
  92. ムビチケ
  93. モンテ・クリスト伯
  94. ユニバーサル・ランゲージ
  95. リスナープレゼント
  96. ルノワール
  97. レイラへの扉
  98. 一ノ葉千穂芸道60周年リサイタル(足立紫颯吟道35周年慶賀)
  99. 七羽のカラス
  100. 三つのことば
  101. 三田あさひ幼稚園
  102. 三田けやき台幼稚園
  103. 三田けやき台認定こども園
  104. 三田さち幼稚園
  105. 三田つつじが丘幼稚園
  106. 三田つつじヶ丘幼稚園
  107. 三田つつじヶ丘認定こども園
  108. 三田小学校
  109. 三田市
  110. 三田市私立幼稚園連合会
  111. 三田市総合文化センター
  112. 三田祥雲館高校
  113. 三田西陵高校
  114. 三田警察オンライン
  115. 三輪小学校
  116. 上野台中学校
  117. 世界三大ヒルズ合同演奏会
  118. 中坪かなえの いち、に、散歩!!
  119. 中学校
  120. 中野慶理ピアノリサイタル
  121. 事実無根
  122. 人と防災未来センター
  123. 令和7年度
  124. 体育大会
  125. 保健体育委員長
  126. 修学旅行
  127. 兄を持ち運べるサイズに
  128. 入国審査
  129. 入園説明会
  130. 八景中学校
  131. 六甲ヒルズ室内オーケストラ
  132. 六甲山
  133. 兵庫こだわり城紀行
  134. 兵庫県
  135. 兵庫県三田市
  136. 兵庫県立美術館
  137. 北摂三田高校
  138. 北摂中央幼稚園
  139. 北摂学園幼稚園
  140. 北摂第一幼稚園
  141. 台湾映画
  142. 吉永小百合
  143. 名付け親になった死神
  144. 堤真一
  145. 報道委員長
  146. 大友剛
  147. 太宋山欣勝寺
  148. 子どもとふれる狂言
  149. 子育てメッセ
  150. 学園小学校
  151. 学校テレフォンライン
  152. 学校給食
  153. 完訳 グリム童話 ―子どもと家庭のメルヒェン集―
  154. 宝塚ヒルズ室内オーケストラ
  155. 家族ラボ
  156. 富士中学校
  157. 富士小学校
  158. 小学校
  159. 小澤俊夫
  160. 小野小学校
  161. 幼稚園だより
  162. 広瀬すず
  163. 広野小学校
  164. 弓削牧場物語
  165. 弥生小学校
  166. 後援事業
  167. 志手原小学校
  168. 放課後ラジオ!
  169. 教えて司法書士さん
  170. 文化祭
  171. 新人大会
  172. 旅と日々
  173. 日本
  174. 最後のピクニック
  175. 有馬高校
  176. 木の上の軍隊
  177. 未就園児情報
  178. 本庄小学校
  179. 松が丘小学校
  180. 柴咲コウ
  181. 校外学習
  182. 森の音ワンダークリスマス2025
  183. 武庫小学校
  184. 母子小学校
  185. 気軽にマイ防災
  186. 気軽に相談 まちの保健室
  187. 永岡書店
  188. 河合優実
  189. 湊川短期大学
  190. 湊川短期大学附属
  191. 満島ひかり
  192. 狂言
  193. 狭間中学校
  194. 狭間小学校
  195. 生徒会
  196. 知って安心 在宅医療
  197. 神戸三田ゆかりの笑いの伝統芸
  198. 神戸市
  199. 神戸文化ホール
  200. 私たちが光と想うすべて
  201. 笑顔の介護は予習から
  202. 第29回定期演奏会
  203. 聴くフリーペーパーHONEY
  204. 能楽と郷土を知る会
  205. 英語
  206. 藍中学校
  207. 藍小学校
  208. 藤田嗣治×国吉康雄:二人のパラレル・キャリア―百年目の再会
  209. 親カフェ
  210. 親和幼稚園
  211. 認知症
  212. 講座
  213. 連合音楽会
  214. 運動会
  215. 遠い山なみの光
  216. 郷の音ホール
  217. 配信番組
  218. 里野山家とっておき情報
  219. 長坂中学校
  220. 長澤まさみ
  221. 阪神淡路大震災復興30周年記念公演
  222. 陶芸物語
  223. 韓国映画
  224. 音楽会
  225. 高平小学校
  226. 4年生
PAGE TOP
error: Content is protected !!