ハニーエフエム|地域・人にフォーカスし発信するウェブラジオ局

NEW POST
TAG LIST
エンターテインメント

【とっておきシネマ】日本映画『私をくいとめて』

毎週金曜日、夜9時からおおくりしている「とっておきシネマ」の鳥飼美紀です。
今週は、綿矢りさ原作、大九明子監督・脚本、のん主演の『私をくいとめて』という作品をご紹介しました。

©2020『私をくいとめて』製作委員会

珍しく若者の恋愛映画を選んだのは、このおかしくも魅力的な『私をくいとめて』というタイトルに惹かれたのです。
「くいとめる」とは「押しとどめる」ということ。
主人公は、誰かに押しとどめてもらわないといけないほど突っ走っているのか……と興味津々。
そして、脳内に“もう一人の自分”がいるという主人公に、シンパシィを感じたことも否めません。
たまには若者の恋愛映画もいいな……と思わせてもらった作品です。

【STORY】
黒田みつ子、31歳。
長らく彼氏のいない時期が続いているが、会社では気の合う先輩や出来る上司に恵まれ、快適なおひとりさまライフをエンジョイしている。
実は彼女の脳内には、もう一人の自分“A”が存在していてた。
人間関係や身の振り方に迷ったときは、“A”に相談するといつも正しいアンサーをくれる。
それゆえの充実したおひとりさまライフなのだ。
何かが足りないのはわかっているけれど、決定的に不足しているものはないみつ子の日常に、ひさびさに恋の兆しが!
それは取引先の営業マンで、多田くんという年下の真面目男子。
しかし、30代の恋は20代の頃のようにうまく進まず、もどかしい現実が……。

【REVIEW】
みつ子の脳内に棲む「もうひとりの自分」あるいは「相談役」の”A“。
部屋の中だろうが道を歩いている時であろうが、みつ子とAは普通に会話する。
もう一人の自分という設定だけれど、声は男性でとてもきちんとしているから、まるで執事のよう。
私も、あんなふうに冷静沈着に日々正解を教えてくれる「もう一人の自分」なら、欲しい!
何を隠そう、私にも脳内にもう一人の自分はいるが、声はたぶん私の声で、しかも命令口調である。
劇中、「Aは絶対に私を傷つけないもんね~」とみつ子が言う。
これか!と思った。
最近の若者は、傷つくことをひどく怖れる傾向にあるような気がする。
以前に深く傷ついたりしたのかな? だからおひとりさまが快適なのかな? と、こちらは察する。
色々なことに遭遇して、心が傷ついて、それからが人生の勝負だよ……と言ってあげたい。

楽しかったのは、みつ子の部屋のインテリアだ。
作原文子さんというインテリアスタイリストが担当している。
みつ子が美術サークル出身ということを踏まえた色遣いや家具・小物などのセレクトにセンスが光る。
このインテリアについては作品の公式サイトにリンクがあるので、興味のある方は是非覗いてみてほしい。
また、大瀧詠一の名曲が面白い使われ方をしているのも必見!
のんのストレートな演技の巧さに驚き、若者の恋愛を優しい目線で見た自分自身にも驚いてしまった作品である。

原作:綿矢りさ『私をくいとめて』(朝日文庫)
監督・脚本:大九明子
出演:のん 林遣都 臼田あさ美 若林拓也 前野朋哉 山田真歩 片桐はいり 橋本愛
2020年 日本 133分 配給:日活
https://kuitomete.jp/
今日12月18日(金)から、テアトル梅田 シネリーブル神戸 TOHOシネマズ西宮OSなどで公開が始まっています。

新型コロナウィルスの感染拡大が続いています。
各劇場の感染予防対策を確認の上、どうぞ無理のない範囲でご鑑賞ください。

番組へのメッセージは、メールでお待ちしています。
honey@fm822.com
番組の感想、好きな映画について、映画主題歌のリクエストなど、映画に関することなら何でもOKです。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
RECOMMEND
  1. HONEY
  2. HONEY FM
  3. JAZZ
  4. Let's 追求 The 牛肉
  5. SANDA ORGANIC VILLAGE MEETINGのつながるラジオ
  6. あかしあ台小学校
  7. かしこいエルゼ
  8. きてみで東北
  9. けやき台中学校
  10. けやき台小学校
  11. こだわり城紀行
  12. すずかけ台小学校
  13. つつじが丘小学校
  14. つながりCafe‐Nanana no Moe
  15. とくとくトーク
  16. とっておきシネマ
  17. ふくし情報
  18. ふじ幼稚園
  19. ぶらりまち歩き
  20. みるくっ子通信
  21. みるくのえほん
  22. もっと知りたい認知症のこと
  23. もんがきとしこの知りたい、聞きたい、伝えたい
  24. やよい幼稚園
  25. ゆたかな第三の人生のススメ
  26. ゆりのき台中学校
  27. ゆりのき台小学校
  28. わたしらしく心豊かに過ごすためのふくし情報!
  29. アーカイブ
  30. グリム童話の部屋
  31. ゲスト
  32. シネマエッセイ
  33. セイハ英語学院
  34. フリーペーパー
  35. プレイリスト
  36. プレゼント
  37. ポッドキャスト
  38. マイスイートガーデン
  39. ミラクルウィッシュの夢を形にミラクルタイムズ
  40. ルノワール
  41. レイラへの扉
  42. 三田あさひ幼稚園
  43. 三田けやき台幼稚園
  44. 三田さち幼稚園
  45. 三田つつじが丘幼稚園
  46. 三田小学校
  47. 三田市私立幼稚園連合会
  48. 三田祥雲館高校
  49. 三田西陵高校
  50. 三田警察オンライン
  51. 三輪小学校
  52. 上野台中学校
  53. 中坪かなえの いち、に、散歩!!
  54. 八景中学校
  55. 兵庫こだわり城紀行
  56. 北摂三田高校
  57. 北摂中央幼稚園
  58. 北摂学園幼稚園
  59. 北摂第一幼稚園
  60. 学園小学校
  61. 学校テレフォンライン
  62. 家族ラボ
  63. 富士中学校
  64. 富士小学校
  65. 小澤俊夫
  66. 小野小学校
  67. 幼稚園だより
  68. 広野小学校
  69. 弓削牧場物語
  70. 弥生小学校
  71. 後援事業
  72. 志手原小学校
  73. 放課後ラジオ!
  74. 教えて司法書士さん
  75. 有馬高校
  76. 未就園児情報
  77. 本庄小学校
  78. 松が丘小学校
  79. 武庫小学校
  80. 母子小学校
  81. 気軽にマイ防災
  82. 気軽に相談 まちの保健室
  83. 湊川短期大学附属
  84. 狭間中学校
  85. 狭間小学校
  86. 知って安心 在宅医療
  87. 笑顔の介護は予習から
  88. 聴くフリーペーパーHONEY
  89. 英語
  90. 藍中学校
  91. 藍小学校
  92. 親和幼稚園
  93. 認知症
  94. 配信番組
  95. 里野山家とっておき情報
  96. 長坂中学校
  97. 陶芸物語
  98. 高平小学校
PAGE TOP
error: Content is protected !!