ハニーエフエム|地域・人にフォーカスし発信する総合メディア

NEW POST

TAG LIST

やまよもやまばなし

【やまよもやまばなし】丹波・播磨の国境の山「竜ヶ岳」相野駅山の会 会長 佐藤さん

こんにちは。ハニー・サウンド・マルシェ火曜日担当の藤元愛です。
週末はお花見日和でしたね🌸私は今年もお花見はできませんでしたが、ドライブがてら様々な場所で桜を見ることができました。

さて、今日の「やまよもやまばなし」は相野駅山の会 会長 佐藤敬明さんに丹波・播磨の国境の山「竜ヶ岳」をご紹介いただきました。
「竜ヶ岳」と言えば三重県にある鈴鹿セブンマウンテンのひとつ「竜ヶ岳」が有名ですが、兵庫県にもあるのですね!
「ふるさと兵庫100山」にも名を連ねていますよ。

【今回のコース】
ラベンダーパーク多可→大井戸山→篠ヶ峰分岐→清水峠→竜ヶ岳→清水峠→清水坂→登山口→林道・車道→ラベンダーパーク多可(篠ヶ峰分岐~竜ヶ岳 =旧国境)
距離 9.4km 累計高低差 892m 標準コースタイム 4時間半~5時間(登り3時間・下り1時間半~2時間)

【三田からのアクセス】
車:舞鶴道~北近畿自動車道 氷上IC~清水坂トンネル~ラベンダーパーク多可(三田から約1時間ほど、氷上ICから15分)

ラベンダーパーク多可がスタート地点。
4月のこの時期はまだ咲いていませんが、ラベンダーが見ごろとなる5月~7月に訪れてみたいですね!

ラベンダーパーク多可の中にある「聖獣の森」
世界的に有名なチェーンソーアートの作品が見られます。

登山口から暫くはつづら折りに登っていきますが、15分ほどで様子が一変!
関電の巡視路の急な階段を過ぎると補助ロープが付けられた激上りに!

尾根に出ると快適な登山道・・・かと思いきや、またまた岩場の急坂登場!

思いがけない厳しい坂を登りきると大井戸山山頂です。
標高は749.2m 山頂からは少しだけ眺望が楽しめますが、少し手前に眺望ポイントがあります。
南西側に千ヶ峰、笠形山などが望めます。

今度は竜ヶ岳山頂を目指します。
篠ヶ峰への分岐に出ると写真のような表示が現れます。
こちらの登山道は、昨年11月に開催された「TAMBA100アドベンチャートレイル」でも使われた道なのだそう。

大井戸山山頂から50分ほどで清水峠へ出ます。
ここは清水坂と呼ばれる氷上から加美への旧古道となっています。
古道らしくお地蔵さんがお出迎え。

清水峠から竜ヶ岳まではピストンとなります。
竜ヶ岳への道は大井戸山への道とは違い、歩きやすい植林帯の登山道です。

清水峠から40分ほどで竜ヶ岳山頂に到着。
標高は817m 南西方向に千ヶ峰、笠形山などが見られます。

竜ヶ岳からピストンで清水峠へ戻り、下山となりますが、ここで思いがけないミツマタの群落との出会いがあったそう!
実はこの地域は日本一の良質の和紙「杉原紙」の産地なのだとか。
かつてはコウゾを使っていたそうですが、安価で栽培が簡単なミツマタを一時期使っていたそうで、その名残でミツマタが群生しているそうです。

下山口までの林道でたくさんのミツマタを見ることができたそうですよ。
例年であれば3月下旬でしょうか。ぜひ「行きたい山ストック」に入れておいてくださいね!

そしてお花好きの方にはたまらないおまけ情報!
ラベンダーパーク多可からもすぐ近く、清水坂トンネルを抜けて15分ほどで「清住かたくりの里」に行くことができます。
こちらは保護されているエリアではありますが、一面に見事なカタクリの群生を見ることができますので、ぜひ立ち寄ってみてください。

3月下旬~4月にかけてはミツマタとカタクリ、5月~7月はラベンダーと見どころの多い山歩きとなりそうですね!
(気候によって開花状況は変わりますので、ご注意くださいね)
詳しい内容は佐藤さんのブログからどうぞ→ https://chakokoa2596.cocolog-nifty.com/blog/2022/04/post-ef0376.html

また、下記から今日の放送を聞くことができます。

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

RECOMMEND

PAGE TOP
error: Content is protected !!