9月17日(金)11時台は、フリーペーパー『HONEY』で「三田の歴史と文化」をお書き頂いている勝本さんをお迎えしました。今回のテーマは「幕府官学の支柱=朱子学の確立者藤原惺窩の生地『細川荘』」でした。

藤原惺窩の生誕地への案内板

生誕地から細川荘を見た景色

藤原惺窩像

誕生地を示す碑
アーカイブ放送で聴くことができます!(再生ボタン▶を押すと放送が始まります)
9月17日(金)11時台は、フリーペーパー『HONEY』で「三田の歴史と文化」をお書き頂いている勝本さんをお迎えしました。今回のテーマは「幕府官学の支柱=朱子学の確立者藤原惺窩の生地『細川荘』」でした。
藤原惺窩の生誕地への案内板
生誕地から細川荘を見た景色
藤原惺窩像
誕生地を示す碑
アーカイブ放送で聴くことができます!(再生ボタン▶を押すと放送が始まります)