ハニーエフエム|地域・人にフォーカスし発信するウェブラジオ局

NEW POST
TAG LIST
エンターテインメント

【とっておきシネマ】『ウーマン・トーキング 私たちの選択』アメリカ映画

毎週金曜日午後9時からおおくりしている最新シネマ情報番組「とっておきシネマ」の鳥飼美紀です。

今週も2本の映画をご紹介しました。あれも面白い、これも観てほしい……と、1本に絞り切れない私の心情をお察しくださいね。
どちらも、語り合うこと、話し合うこと、異なる意見を尊重することなどを、あらためて気づかせてくれる素晴らしい作品です。

まずは、アメリカ映画『ウーマン・トーキング 私たちの選択』。
自らの尊厳を守るために、語り合った女性たちの感動の物語です。
脚本と監督は、女優としても活躍するサラ・ポーリー。
この映画は本年度のアカデミー賞®で作品賞、脚色賞の2部門にノミネートされ、脚色賞を受賞しています。

©2022 Orion Releasing LLC. All rights reserved.

【STORY】
2010 年、自給自足で生活するキリスト教一派の村で起きた連続レイプ事件。
これまで女たちはそれを「悪魔の仕業」「作り話」である、と男たちによって否定されていたが、ある日それが実際に犯罪だったことが明らかになる。
その事件のため男たちが村を留守にしている2日間に、尊厳を奪われた彼女たちは自らの未来を懸けた話し合いを行う―。

©2022 Orion Releasing LLC. All rights reserved.

【REVIEW】
原作は2018年に出版された、ミリアム・トウズによる同名ベストセラー小説『WOMEN TALKING』。
2005年から2009年にボリビアで起きた実際の事件を元に描かれている。

男たちを「赦す」のか、「闘う」のか、「村を去る」のか……。
タイムリミットは、犯人たちが保釈され村に戻るまでの2日間。
彼女たちは今後の人生をどう歩むのか、女たちだけの話し合いが納屋で開かれる。

話し合いの記録係は、一度このコミュニティから出て大学で学び、帰郷して教師となったオーガストという男性だ。
このコミュニティでは、学校に通えるのは男の子だけで、女の子は教育を受けられず、読み書きができない。
唯一の男性オーガストが、記録係となって女たちの話し合いを手助けするのだ。
さて、彼女たちの選択は?

今回、試写を観ていない私は、この物語の結論を知らない。
もし、自分がこの村の住人だったならと考えてみると、個人的には「村を去る」ことを選ぶだろうと、まずは思った。
過去を忘れて、違う場所で生まれ変わるほうが楽ではないか……と思うが、映画ではどんな結論になるのだろうか。
また、どんな意見が交わされ、何が問題点となるのか……その過程も知りたいと思う。
自分とは違う考え方や思いに触れることで、登場人物が心変わりすることも当然考えられるだろう。
彼女たちの意見が変化していく様子を見ている観客自身も、ひょっとしたら心変わりするかもしれない。

「人類すべてが互いに傷つけあわずに生きていける世界、優しさを究極の目標とする世界への希望を描いている」と出演者の一人は語っている。
直接的な性暴力のシーンは描かれず、未来を見つめる女たちによる話し合いによって、男たちを非難糾弾するだけの作品ではないと確信させてくれる。

 

脚本・監督:サラ・ポーリー
出演:ルーニー・マーラ フランシス・マクドーマンド クレア・フォイ ジェシー・バックリー ベン・ウィショー
2022年/アメリカ/104分/配給:パルコ ユニバーサル映画
https://womentalking-movie.jp/
6月2日(金)~全国公開  関西では、大阪ステーションシティシネマ  シネ・リーブル神戸 TOHOシネマズ西宮OSなど

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
RECOMMEND
  1. HONEY
  2. HONEY FM
  3. JAZZ
  4. Let's 追求 The 牛肉
  5. SANDA ORGANIC VILLAGE MEETINGのつながるラジオ
  6. あかしあ台小学校
  7. かしこいエルゼ
  8. きてみで東北
  9. けやき台中学校
  10. けやき台小学校
  11. こだわり城紀行
  12. すずかけ台小学校
  13. つつじが丘小学校
  14. つながりCafe‐Nanana no Moe
  15. とくとくトーク
  16. とっておきシネマ
  17. ふくし情報
  18. ふじ幼稚園
  19. ぶらりまち歩き
  20. みなとっちラジオ!
  21. みるくっ子通信
  22. みるくのえほん
  23. もっと知りたい認知症のこと
  24. もんがきとしこの知りたい、聞きたい、伝えたい
  25. やよい幼稚園
  26. ゆたかな第三の人生のススメ
  27. ゆりのき台中学校
  28. ゆりのき台小学校
  29. わたしらしく心豊かに過ごすためのふくし情報!
  30. アーカイブ
  31. カーテンコールの灯
  32. グリム童話の部屋
  33. ゲスト
  34. シネマエッセイ
  35. セイハ英語学院
  36. フリーペーパー
  37. プレイリスト
  38. プレゼント
  39. ポッドキャスト
  40. マイスイートガーデン
  41. ミラクルウィッシュの夢を形にミラクルタイムズ
  42. ルノワール
  43. レイラへの扉
  44. 三田あさひ幼稚園
  45. 三田けやき台幼稚園
  46. 三田さち幼稚園
  47. 三田つつじが丘幼稚園
  48. 三田小学校
  49. 三田市私立幼稚園連合会
  50. 三田祥雲館高校
  51. 三田西陵高校
  52. 三田警察オンライン
  53. 三輪小学校
  54. 上野台中学校
  55. 中坪かなえの いち、に、散歩!!
  56. 事実無根
  57. 八景中学校
  58. 兵庫こだわり城紀行
  59. 北摂三田高校
  60. 北摂中央幼稚園
  61. 北摂学園幼稚園
  62. 北摂第一幼稚園
  63. 学園小学校
  64. 学校テレフォンライン
  65. 家族ラボ
  66. 富士中学校
  67. 富士小学校
  68. 小澤俊夫
  69. 小野小学校
  70. 幼稚園だより
  71. 広野小学校
  72. 弓削牧場物語
  73. 弥生小学校
  74. 後援事業
  75. 志手原小学校
  76. 放課後ラジオ!
  77. 教えて司法書士さん
  78. 有馬高校
  79. 未就園児情報
  80. 本庄小学校
  81. 松が丘小学校
  82. 武庫小学校
  83. 母子小学校
  84. 気軽にマイ防災
  85. 気軽に相談 まちの保健室
  86. 湊川短期大学
  87. 湊川短期大学附属
  88. 狭間中学校
  89. 狭間小学校
  90. 知って安心 在宅医療
  91. 笑顔の介護は予習から
  92. 聴くフリーペーパーHONEY
  93. 英語
  94. 藍中学校
  95. 藍小学校
  96. 親和幼稚園
  97. 認知症
  98. 配信番組
  99. 里野山家とっておき情報
  100. 長坂中学校
  101. 陶芸物語
  102. 高平小学校
PAGE TOP
error: Content is protected !!