ハニーエフエム|地域・人にフォーカスし発信するウェブラジオ局

NEW POST
TAG LIST
とっておきシネマ

【鳥飼美紀のとっておきシネマ】スペイン・イタリア合作『太陽と桃の歌』

今週のとっておきの1本は、第72回ベルリン国際映画祭コンペティション部門金熊賞受賞『太陽と桃の歌』。演じる俳優はプロではなく、舞台となるスペイン・カタルーニャ地方アルカラスの地元の人たちです。本当の家族に見えるように長い時間を共に過ごしたとかで、とてもリアルな演技。まるでドキュメンタリーを観ているかのようです。

© 2022 AVALON PC / ELASTICA FILMS / VILAÜT FILMS / KINO PRODUZIONI / ALCARRÀS FILM AI

~シネマエッセイ~
結婚するまでは父母と妹との4人暮らしだった。結婚してからは、気が遠くなるほどの長い時間を、夫と2人だけで過ごしてきた。4年前から私の母との同居が始まって3人家族になった。わずか1人増えただけなのに、食べものの好みは違うし、寝る時間もそれぞれバラバラ、意見の衝突は日常茶飯事である。たとえば、洗濯物の干し方ひとつにしても母娘なのに全く違う。母はとにかく太陽の光と風を当てたい。そのためにいつも空模様を気にしていて、ほんの少しでも厚い雲が上空に来るとバタバタとテラスの中に洗濯物を移動させる。しかし、ピンチハンガーに靴下が逆様にぶら下がっていても、バスタオルが皺になっていても気にしない。一方の私は天気によって入れたり出したりするのが面倒なので、晴れでも雨でもテラスの中に干す。けれど、ピンチハンガーに小物を干すときにはシンメトリーに美しく干したいタイプなのだ。それだけの違いのために……いや、それほど違うから毎日ストレスを感じている。

映画『太陽と桃の歌』は、大家族の物語である。桃の農園を営むソレ家は、祖父、父と母、子ども3人、父の妹夫婦に双子、そして父のもう一人の妹とその子どもも頻繁にやって来る。さらに大伯母もいる。数えてみると13人! 私からすれば想像を絶する大家族なのだ。毎日がワチャワチャと過ぎていき、洗濯物の干し方などでいちいちストレスなど感じていられない。大家族の中で、子どもたちは逞しく、良くも悪くも社会性を学びながら大きくなっていくのだ。庭のプールで泳ぎ、桃の収穫を手伝い、農園を荒らす野兎を追いかける……そんな生活にふいに終わりが来ることなど考えたこともなかっただろう。最初と最後に桃の農園が囲むソレ家を俯瞰して見せるシーンが印象的。

© 2022 AVALON PC / ELASTICA FILMS / VILAÜT FILMS / KINO PRODUZIONI / ALCARRÀS FILM AI

【ストーリー】
スペインのカタルーニャ地方の奥地にある小さな村アルカラスで、3代にわたって桃農園を営む大家族のソレ家。例年通り夏の収穫を迎えようとしていたその時、地主から夏の終わりに土地を明け渡すようにと迫られる。桃の木を伐採して、ソーラーパネルを設置するというのだ。そのことをきっかけに、ずっと仲良く生きてきたはずの大家族に初めての亀裂が生まれる。果たして、美しく豊かな桃の木々の行方は? そして、家族は最大の危機を乗り越え、固い絆を取り戻すことができるのか?

© 2022 AVALON PC / ELASTICA FILMS / VILAÜT FILMS / KINO PRODUZIONI / ALCARRÀS FILM AI

監督:カルラ・シモン
出演:ジュゼップ・アバット ジョルディ・プジョル・ドルセ アンナ・オティン アルベルト・ボスク シェニア・ロゼ カルレス・カボス ベルタ・ピポ
2022 年 /スペイン・イタリア/121/配給:東京テアトル
https://taiyou-momo.com/
12月13日(金)から公開中

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
RECOMMEND
  1. HONEY
  2. HONEY FM
  3. JAZZ
  4. Let's 追求 The 牛肉
  5. SANDA ORGANIC VILLAGE MEETINGのつながるラジオ
  6. あかしあ台小学校
  7. かしこいエルゼ
  8. きてみで東北
  9. けやき台中学校
  10. けやき台小学校
  11. こだわり城紀行
  12. すずかけ台小学校
  13. つつじが丘小学校
  14. つながりCafe‐Nanana no Moe
  15. とくとくトーク
  16. とっておきシネマ
  17. ふくし情報
  18. ふじ幼稚園
  19. ぶらりまち歩き
  20. みるくっ子通信
  21. みるくのえほん
  22. もっと知りたい認知症のこと
  23. もんがきとしこの知りたい、聞きたい、伝えたい
  24. やよい幼稚園
  25. ゆたかな第三の人生のススメ
  26. ゆりのき台中学校
  27. ゆりのき台小学校
  28. わたしらしく心豊かに過ごすためのふくし情報!
  29. アーカイブ
  30. グリム童話の部屋
  31. ゲスト
  32. シネマエッセイ
  33. セイハ英語学院
  34. フリーペーパー
  35. プレイリスト
  36. プレゼント
  37. ポッドキャスト
  38. マイスイートガーデン
  39. ミラクルウィッシュの夢を形にミラクルタイムズ
  40. ルノワール
  41. レイラへの扉
  42. 三田あさひ幼稚園
  43. 三田けやき台幼稚園
  44. 三田さち幼稚園
  45. 三田つつじが丘幼稚園
  46. 三田小学校
  47. 三田市私立幼稚園連合会
  48. 三田祥雲館高校
  49. 三田西陵高校
  50. 三田警察オンライン
  51. 三輪小学校
  52. 上野台中学校
  53. 中坪かなえの いち、に、散歩!!
  54. 八景中学校
  55. 兵庫こだわり城紀行
  56. 北摂三田高校
  57. 北摂中央幼稚園
  58. 北摂学園幼稚園
  59. 北摂第一幼稚園
  60. 学園小学校
  61. 学校テレフォンライン
  62. 家族ラボ
  63. 富士中学校
  64. 富士小学校
  65. 小澤俊夫
  66. 小野小学校
  67. 幼稚園だより
  68. 広野小学校
  69. 弓削牧場物語
  70. 弥生小学校
  71. 後援事業
  72. 志手原小学校
  73. 放課後ラジオ!
  74. 教えて司法書士さん
  75. 有馬高校
  76. 未就園児情報
  77. 本庄小学校
  78. 松が丘小学校
  79. 武庫小学校
  80. 母子小学校
  81. 気軽にマイ防災
  82. 気軽に相談 まちの保健室
  83. 湊川短期大学附属
  84. 狭間中学校
  85. 狭間小学校
  86. 知って安心 在宅医療
  87. 笑顔の介護は予習から
  88. 聴くフリーペーパーHONEY
  89. 英語
  90. 藍中学校
  91. 藍小学校
  92. 親和幼稚園
  93. 認知症
  94. 配信番組
  95. 里野山家とっておき情報
  96. 長坂中学校
  97. 陶芸物語
  98. 高平小学校
PAGE TOP
error: Content is protected !!