リポーターの鈴木順子さんがまち歩きの中で見つけたことや、感じたことなどを紹介するポッドキャスト番組「ぶらり、まち歩き」(再生ボタン▶を押すと放送が始まります)

常滑駅
赤い名鉄電車がかわいらしい
今年最初の「ぶらりまち歩き」は、日本六古窯の一つ愛知県常滑市に行った様子を紹介してもらいました!

常滑 やきもの散歩道
くねくねした道が続く
とても楽しい散策です

今は使われていない煙突があちらこちらに残る

ひと休みした だんご茶屋
常滑が海苔の産地とは初めて知りました

常滑焼をつみあげた道

高台からの景色
奥に海が見える

お昼は常滑屋で「てこね寿司」をいただく
海苔も添えられていた

INAXライブミュージアム

中銀カプセルビルのユニットが展示されている
この中を見学しました!

屋外に展示されている
旧郵船ビルヂングのテラコッタ

武庫川女子大学甲子園会館のテラコッタ
こうしたものが数多く展示されています